
コメント

ちゃん★
普通のレインコートだとすぐ水が染みてきてしまうので、ワークマンでバイク用のしっかりした物(上下分かれている物)を買いました!ポンチョタイプだと風があるとめくれるし、普通に濡れます。笑
抱っこ紐して自転車って基本的にはいけないらしいですよ!やってる方たまに見かけますが、、(´・ω・`)雨の日は自転車滑るので、危ないです。オススメはしません。。
ちゃん★
普通のレインコートだとすぐ水が染みてきてしまうので、ワークマンでバイク用のしっかりした物(上下分かれている物)を買いました!ポンチョタイプだと風があるとめくれるし、普通に濡れます。笑
抱っこ紐して自転車って基本的にはいけないらしいですよ!やってる方たまに見かけますが、、(´・ω・`)雨の日は自転車滑るので、危ないです。オススメはしません。。
「自転車」に関する質問
皆さんなら徒歩(ベビーカー)or自転車どれで行きますか? 子どもが2歳になるので来月から幼稚園の親子教室に週2で通おうと思っています。 幼稚園までは自宅から徒歩約30分かかります。 私は運転免許を持っておらず車も…
引っ越しの関係で、家ができるまで保育園が半年ほど遠くなります。。 3歳児を連れての登園、電車10分+自転車10分と、車で30分(もっと混むかもしれない)だと、どっちの方が楽でしょうか? いまは自転車で10分なので、電…
育休延長をしたことに後悔しています。 上の子は1歳1ヶ月で保育園へ入り現在は小学校1年生です。 3月まで駅近かつ広い園庭、習い事が充実している保育園に通っていました。 下の子は現在1歳10ヶ月です。6月生まれです。長…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
もん
やっぱポンチョは風でめくれますよね!ネットだとポンチョのが結構あるのでどうなのかな?と思ったんですが😅ホームセンター辺りで買った方が良さそうですね!抱っこ紐自転車本当は良くないんですよね😅💦知ってはいるんですがどうしても乗らないといけない時もあるかと思って考えてます😅💦