![あやり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
沖縄旅行前に妊娠発覚。シュノーケル40分予定。検査後4w5d。リスクは?やめた方がいいでしょうか?
3ヶ月ほど前から計画していた沖縄旅行がいよいよ三日後!という今日、検査薬で陽性が出ました!
シュノーケルも予約してるんですが、やめておいたほうがいいんでしょうか?
海に入っている時間は合計で40分ほどみたいです。
もし今日検査薬やってなかったら普通にシュノーケルもしていたはずですが、検査してしまったからには気になって気になって💦
まだ計算すると4w5dくらいなので、特に影響もなさそうなんですが…
みなさんならどうしますか?
- あやり(6歳, 10歳)
コメント
![☺](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☺
知らないならしていて、たぶん問題ないのでしょうが...
知ってしまったらできないです💦
何かあったときなんで我慢しなかったか自分を責めると思うので。
![ぴぴぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴぴぴ
おめでとうございます👶🏻💗
シュノーケルですが、私ならやめておきます(´;ω;`)冷えそうだし💦
無理せず旅行楽しんできてくださいね〜🤗✨
-
あやり
やっぱり冷えが心配ですよね💦
気温は26-7℃にはなるみたいだけど、海だと寒いし…
今回はシュノーケルは諦めてゆっくり旅行したいと思います☺️- 4月9日
![そふぉら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そふぉら
私も知ってしまったらできないと思うので…。何かあった時後悔してもしきれないから。
で、私も沖縄で乗馬とカヤックなどしたのちに、その沖縄旅行最終日に検査薬して陽性でした😅
何もなく無事に産まれてくれましたが。先に知ってたらしなかったと思います。
-
あやり
私も旅行が終わってから検査薬しようかとも思ったんですけど陽性ならナプキン持っていかなくていい!荷物が減るじゃん!と思って軽い気持ちで検査しちゃいました😂
今回はやめて、ホテル前のビーチで遊ぶことにします。
コメントありがとうございました!- 4月9日
![ともこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ともこ
こんにちは☆
私の経験談です。私は妊娠6週目と少しの時に沖縄旅行きました。
当時病院の先生に相談したところ、初期の不運な流産は母親のせいではなくて赤ちゃん自身の染色体異常だから、走ろうが運動しようが大丈夫な人は大丈夫だし、ベッドで寝ててもダメな時はダメだと言われました。
言い方にあまり良い気持ちはしませんでしたが、私は行って、シュノーケリングもしてきました。
今は36週の臨月です。
でも心配なら止めておいて良いと思います。。。
悩みますよね。凄いわかります。
実は沖縄から帰ってきてから、一週間後に少し茶おりが出て切迫気味になり2週間自宅安静になりました。(ただ、仕事柄ダンスのインストラクターもしていたので何が理由かわかりませんが)トラブルはそれだけでしたよ。
-
あやり
1月に流産経験してるので、初期の流産はどうしようもない!っていうのも十分理解してるんですけど不安がないかと言われると、そうじゃないので💦
息子がすごいシュノーケルを楽しみにしていたんですけど、やめて普通に海で遊ばせようと思います!
まだ4歳だから満足してくれるはず…笑
経験談ありがとうございました!- 4月9日
![しま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しま
私はダイビング目的で沖縄に行くのですが、妊娠中はダイビングできないからシュノーケルだったらやっちゃいます^^💦
ただ、施設でお断りしてるところもあると思うので確認はします!
-
あやり
今回は旦那と話して、グラスボートに変更して、シュノーケルやりたい!と張り切っていた息子にはホテル前のビーチの施設で遊んでもらうことにしました。
前回流産してるので慎重になってしまって💦- 4月10日
-
しま
それは慎重になりますね💦
私は旦那から仕事復帰前のリフレッシュ休暇をもらい、友達と沖縄に行くのですがあやりさんと日程もろ被りです😁
麻疹が心配だけど、お互い楽しみましょう✨- 4月10日
あやり
そうですよねぇ💦
息子がやる気満々なので出来なくなったよーというのは心苦しいんですが、今回はやめておこうとおもいます。
代わりにホテルのプライベートビーチで遊ばせようと思います♡
コメントありがとうございました!