
離乳食のあたためについて、義母と揉めています。粉末・レトルトを使い、義母に怒られることが続いています。義母はパッケージの指示通りにあたためるよう要求し、わたしは疑問を感じています。
離乳食のあたためについて。
今3回食でよくベビーフードを使うのですが、そのあたためについて義母と揉めています。
粉末タイプとレトルトタイプを使っています。
離乳食はじめたてのころ、粉末タイプのものをお皿にあけ、お湯をパッケージに書いてあるとおりに入れ混ぜていつもの通りにあげようとしたら義母が汚い!バイキン!!!と怒鳴りそのベビーフードを捨てました。
わたしは何が起こったのかよく分からず凍っていたら義母がお湯入れたらレンジでチンしないとダメでしょ!!!バイキンなんだから殺菌しないと!!!と怒鳴り自分で作り直していました。
反抗するのも面倒なのでずっと従っていますが
この間初めてレトルトのフードを湯煎でパッケージのとおりにあたためていたらまた怒鳴られやり直しさせられました。
パッケージにはしないでくださいと書かれていましたが鍋で10分以上ぐつぐつ煮込んでいました。
パッケージの表示通りより3倍の長さでいつもあたためる義母にうんざりしていますがこれは普通なんですか?
- のこ
コメント

★
レトルトは裏に書いてある通り、皿にあけてレンチンしてます🙋
なんで裏通りの作り方がそんなにダメなんですかね🤷♀️

やよ
そもそもお湯沸かしてる時点で殺菌なので←
それなら哺乳瓶とかの煮沸はバイキンまみれですねwって言いたいですね(笑)
義母さんの頭の中のほうがどうにかしてます←ぇ

ひたすらお腹すく笑
義母が異常だと思います😥😥

いるかちゃん
えー!
普通じゃないです😂!
お義母さんとは同居ですか?
私だったら見てないところでこそっとパッケージ通りにやります!
最近のは大丈夫みたいですよ〜ってこそっと言うか、もめそうなら何も言わないですかねー。
なぜお湯入れてからチンするのかわからない((((;゚Д゚)))))))
-
のこ
義母とは同居です。
義母いわくレンチンして殺菌する……とのことです。- 4月9日

しゃみ
大変なお義母さんですね(v_v)
普通に考えて、パッケージ通りに作ると思います。
業者に問い合わせて、パッケージ通りに作らないと栄養が消えてしまうことがあるし、問題があった場合も対応できませんって言われました。とか言ってみるのはいかがですか?
業者側も、独自のやり方でおなか壊したりして文句言われても…と言うでしょうし。
のこ
皿にあけてレンチンは例:600Wで2分だと800Wで5分はやれと言われます。
正直爆発はいつもですしチン直後はグツグツいっていますのですぐ食べさせられません
★
せっかく便利なベビーフードなのに手間かかってしょうがないですね😇
なんとか言いくるめられませんかね😣
そんなの毎回やってたら面倒ですよね😂