※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
each
子育て・グッズ

育休中の6ヶ月ママが、家事や育児で疲れてしまい、夫に対するイライラや不満を感じています。自分のペースでのんびりしたいが、夫にもっと協力してほしいと思っています。復帰や保育園の見学ができず、ストレスを感じています。

育休中の6ヶ月ママです!
3月下旬に引っ越しをしてからバタバタと慌ただしく、週末に自分の両親が家を見にきた後から、急にどっと疲れてしまいました。

状況整理のためにタラタラ書きます\(^^)/


生活のなかで、小さいことでも夫にイライラしてしまい、疲れて眠い。
こうしてほしい、と提案しても、俺はこう思うけどそれではダメなの?と逆に問われてしまい、ディスカッションをする元気もないので、じゃーいいですお好きにどうぞって感じになる。


土日も朝7時半に娘のごはんで起床、そのあと洗濯干し、離乳食、朝のお昼寝をさせようとする昼時に夫が起床、私たちの朝ごはんを作ってもらい、後片付けは私。その後掃除機をかけて、娘の爪切りやら洗濯物畳みやら。

するとだいたい3時で、また離乳食、授乳、その後お風呂を洗って洗濯物を取り込んで、夫婦で夕飯の買い出し。

夕飯は夫が作りますが、一緒にキッチンに立ってほしいらしく、洗い物の片付けだけささっとやり退散。5時頃に娘を夕寝させ、洗濯物を取り込み、やっと少し休憩...しようとすると、キッチンからまた呼ばれ(^^;

自分のペースでごはんを食べていると、なんで箸が進まないの?と急かされて(授乳で食べる量が多くなって食事ペースが遅いだけ)、食べたあとはすぐに片付け、その間に夫は娘とお風呂。


娘を着替えさせたらまた授乳、夫は自室でゴロゴロしたり、リビングで映画を観たり。私は娘を寝かしつけたら洗濯機のタイマーを入れて、部屋を片付けして、哺乳瓶を洗ってリポビタンDを飲んで。笑


22時頃にお風呂入ろうと思ったら娘が泣いてあやしにいって、また寝かしつけて、やっとお風呂に入って。
24時に最後の授乳、寝かしつけをして。ちなみに夫はどこかで寝落ちしているので、起こして歯磨き!目覚まし!とベッドに活かせて、25時過ぎにやっと自由。笑

25時~26時で在宅の仕事をして、眠すぎるところで就寝。

夜中は4時頃に娘が寝言泣きで起きて、授乳でむりやり寝付かせて、6-7時半にはまた起床。



ゴミだしと後片付けくらいは自ら進んでやってもらいたいんですが、ごはんを作ったり娘の相手やおむつがえをしてくれている夫には求めすぎですかね?
今のところのスケジュールだと、復帰とか全然考えられないし保育園の見学も行きたくないんですけど😂😂😂

あー書いてたらすっきりした!
長文失礼いたしました。。。

コメント

each

身長164なのに体重も妊娠前47キロ→現在43キロでやばい。ので更に毎日の食事も色々言われて、もう好きなようにさせてほしいとも思ってます😂😂😂 体重軽くてある意味動きやすいw

リリー

毎日お疲れ様です!
私の夫も理屈っぽく、自分で納得がいかないと行動しません。
ディスカッション疲れるのよく分かります(笑)
私の場合はイライラが表に出てしまいついつい喧嘩になってしまいますが…😅

協力的か不協力的かで言うと旦那様は協力的な方だと思いますが、
何を大変に思うかはご家庭と奥様それぞれだと思います😊

後片付けなどして欲しいことがあるなら、やはり伝えてみては…?
おそらくしてくれそうな旦那様ではありますよね。
もしかしたら過程がめんどくさくはなるかもしれませんが(笑)

私個人としては、「箸が進んでないね」がイラッとワードだなと思いました!
きっと私が言われたらブチギレます(笑)
なら貴方も子供にご飯食べさせるとかしてよ!って😁

ゴミ出しなどは些細なことですがめんどくさい家事のひとつですよね。
それがなくなるだけでも楽だと思います。

どうか旦那様が素直にしてくれますように(笑)