

mmr🧸
2ヶ月過ぎたら行かないと、だんだん予防接種つまってきますよ😅
副作用はなににせよつきものなので、こればっかりは不安だけど仕方ないと思うしかないです。。
うちの下の子も3ヶ月ごろからの予防接種のたびに熱出してました。
ヒブ、肺炎球菌、B肝、ロタ
を2ヶ月のときに受けました🙆

退会ユーザー
2ヶ月になったらすぐ打ちましたよ😉
しばらくは予防接種が続くので、小児科でスケジュール組んでもらってポンポン打っていくのがいいと思います😊
最初の予防接種は訳がわかってなかったみたいでほとんど泣きませんでした(笑)

とぉあ
色々あって分からないですよね。
2ヶ月になったらすぐ打ちました。
ヒブ
肺炎球菌
ロタ
B型肺炎球菌
同時にやりました。

K S
こんにちは!
受けられるものは同じ日にしてます。
二回目はロタもしたので5種類だったかな?
病院に行くと体調に異常がないかや、最近の様子聞いてくれたりして注射なので、緊張しますが、大丈夫ですよ!
赤ちゃんは多分絶対泣きますけど、終わったら抱っこして優しくあやしてあげれば大丈夫です😊
うったあとはグズリがひどいのはありましたが、ほかの副作用は出なかったです。
もし何か心配なことあっても、すぐ電話してくださいって言ってもらえると思います。

あーか
2ヶ月になってすぐ受けました(*^ー^)ノ
人気の小児科で予約制のところだと1ヶ月先とかになったりするのでスタートは早い方が後々安心だよと言われました!
初めての予防接種は任意も含めて4つ打ちました!

トム
予約のみの所もあるみたいなので2ヶ月過ぎたら早めに打ちにいった方がいいですよ^ ^
予防接種の種類によっては何歳までに何回とか決まってるのもあって1回打ったら日にち空けないとうてないので。
副作用不安ですよね💦
でも子供の為と思って頑張れ、お母さん!

nzsy
2ヶ月過ぎたら打ちました!
病院でスケジュールを組んでもらってやりましたよ^ ^

ままりん
2ヶ月の少し前にはもう予約して2ヶ月になったらすぐに打ちました( ¨̮ )
本当にたくさんあるのであとがつまってしまうので💦
副反応は怖いですが予防接種は大事なので仕方ないですよね(><)
うちは今まで副反応は出たことないですが…
ビブ
肺炎球菌
B型肝炎
ロタ
を同時に打ちました!
ロタは注射ではなく経口です🤗

あこまま
まとめての返信で大変申し訳ありません( >Д<;)
皆様、ご返答ありがとうございます!!
やはり2ヶ月入ったらもう始めた方がよいのですね!
まだ予約してないので、さっそく始めたいと思います!
副作用は仕方ないですよね、、怖いし心配ですが(ToT)
種類は同じですね!
あとほとんどの方が任意のロタも受けさせているようですね!
後のスケジュールを病院で組んでくれるのなら安心です!
注射で泣くのも、副作用も覚悟して頑張ります(>ω<。)
皆様、お答えいただきありがとうございました!!
コメント