
コメント

結優
忘れたわけではないのですが、今年は厄年やから授かることはないやろうって思って半分諦めてました。
ストレスになるから思い切って基礎体温も辞めてしまいました。
生理は毎月ちゃんと来てくれるだけでもありがたい。毎月ちゃんと来てなかったら、それを安定させることから始めなあかんから。
今月もちっぴのためにふかふかのお布団を用意してくれてありがとう♡って思えるようになったら毎月の生理も苦痛じゃなくなりましたよ(*^^*)

退会ユーザー
大好きな祖母が倒れたので
妊活のこと少しだけ忘れれてました。
倒れて1週間ちょっと後に妊娠わかったのですが💦
-
あめ
なるほど💦
確かに身内が倒れたら心配でそれどころではなくなります!!
しかも見事にご妊娠されたんですね♡そういうことってやっぱりあるんですね。- 4月9日

まみ
私、体外受精中です!
流産しましたが、一度妊娠しました。
その時は体外の準備期間で説明会に行ったり検査したりでバタバタしてて、
妊活して初めてタイミングのこと深く考えてませんでした。
タイミングも適当で、卵胞チェックも排卵検査薬も何もなしで、そしたら初めて陽性になりました。
なんやねーん
って感じでした。
やっぱり物理的に忙しくなる以外はムリかなーと思います。
今はめっちゃ考えてますもん!笑
-
あめ
タイミングを意識しなかったときに妊娠されたんですね!!
やっぱり考えないようにするなんて無理ですよね💦
でも参考になります!ありがとうございます😊- 4月9日
-
まみ
無理無理!
でも、考えちゃうのは仕方ないですよね
お互い赤ちゃんに会えるよう、ほどほどに考えつつ頑張りましょう✨- 4月9日

めくま
パートはじめて、仕事に集中する時間を作りました。
病院も通院していたので、完全に忘れるという事はなかったですが。
-
あめ
お仕事を始めたら妊娠されたんですね!!仕事をしている時間は妊活のこと忘れられそうです。
私は専業主婦で、事情があり今は仕事ができませんが、日中時間がありすぎるのもホントに良くないなーと思います😭- 4月9日

COCO
年齢的なこともあり、期待していたけどリセットして泣いてしまった時に、思いつめてしまってることに気づいて排卵検査薬をやめました。
しばらく妊活から離れて海外旅行に行ったりして、子どもがいない人生も楽しもうと諦めかけていたら自然に授かることができました。
あめさんもベビーちゃん授かれますように☆彡
-
あめ
排卵検査薬をやめてみたのですね!確かに排卵検査薬を使ってタイミングを取った周期はどうしても期待してしまいます💦
子供を諦めたら妊娠は出来たってよく聞きますが、ほんとうにあるんですね!おめでとうございます😊
まだ諦めることはできませんが、妊活ばかりでなくいまの夫との生活も大切にしたいです🙌ありがとうございます!!- 4月9日

こーん
1人目のとき私も考えすぎていて、毎月妊娠検査薬を使って、陰性反応を見ないと生理が来ないようになってしまってました😭
主人の転勤が決まり、新居を探したり、新しいパートを探したり、引越し大変だしむしろ今出来てなくてよかったね!なんて話してたら妊娠しました☺️
転勤が決まった時点で妊活一旦やめていたのでいつ出来た子?!って感じでした😂
-
あめ
環境が変わるタイミングで妊娠されたんですね!引っ越しの時は確かに妊活一旦中止にしたいです!!
やっぱり考えすぎることって体にストレスになってるんですかね💦
なかなか考えないようにするのって難しいですが、とりあえずは携帯いじる時間を減らそうかなーと思い始めました😂
ありがとうございます😊- 4月9日

こもも
お金もなくなって来たし、体外治療に心身共に疲れてしまったので「もう諦めよう」と主人に伝えたところ「あと1回だけお願い」と言われ、気持ちは既に夫婦2人で暮らしていく覚悟を決めていた私は渋々?応じたところ、今までの苦労が嘘のようにあっさり妊娠出来ました。
それまで、採卵5回移植7回しています。
-
あめ
諦めの気持ち?で最後にやった体外でご妊娠されたのですね!おめでとうございます☺️
気持ちの問題って大きいんですね、、- 4月9日

am
完全に考えなくするのは無理でした!
でも、仕事も始め、
病院も今月で一旦お休みしよう、
旦那さんと海外旅行に行こうと思い予約しようと思ってた時に妊娠しました!
海外旅行がたのしみだったので、
帰ってきたらまた頑張ればいいや!
きっといつかきてくれるし!
と思った時でした(^ν^)
結局旅行は行けなくなりましたが…
赤ちゃん欲しいと考えてはいましたが
いつもよりは考えてなかったです。
無理に忘れようとしなくてもいいと思います!少し、違うことに夢中になれたらいいですね(^ν^)
-
あめ
治療をお休みしたタイミングで妊娠されたんですね!!
無趣味なのでこういう思いつめている時に上手くリフレッシュ出来ず…😂
なにか他に楽しいことがないか探して見ます🙌ありがとうございます😊- 4月9日

退会ユーザー
完全に忘れたわけではないですが書かせてください😊
ひとりめ時は別にいつできてもいいかなってぐらいゆるくやって半年でした。
そしてふたりめは1回でできたのですが、流産。
さんかいめは流産から5ヶ月?6ヶ月たった今日検査薬で妊娠が分かりました。
娘の進学や私の体の問題などから今月で妊活終了予定でした。
この先する予定もなく気持ちは完全に気持ちは3人でやっていくつもりだったのでびっくりしたのが正直なところでした。
逆に2ヶ月前の絶対にできたとおもいこんでいた時期はできてませんでしたしね。笑
基礎体温もやめて、回数も減らしてやりたいときだけで排卵日も気にしませんでした。
-
あめ
妊活をやめたタイミングで妊娠されたんですね!!
妊活中は排卵日が近づくとどうしても意識してしまいます😭したいときにして授かるのが理想ですが、なかなか…
コメントありがとうございます😊- 4月9日

たぱん
忘れることはできませんでしたが、赤ちゃんが出来なかった時の人生プランをしっかりと考えてみました。
私の場合、40歳でお店をしたいなぁ!と思ったのでそのために今できることをやって、赤ちゃんができなくても人生を楽しもう!と考えることにしました。
それと、生理は『くるもの』と決めつけ?ておきました。期待すると来たとき辛かったので…フライングしないように妊娠検査薬も使いきったら買いませんでした。
基礎体温などは計っていましたがデータを気にせず着床の日など気にしないようにしました。
なので、妊娠が判明したときも『腹痛いから生理痛ひどくなる前に薬のんどこーー』みたいな感じでイブ飲んじゃったりしましたよ(笑)
それくらい肩の力が抜けたので、『赤ちゃんなしの充実人生プラン考案作戦』はなかなか良かったかなーと今では思ってます☺
-
あめ
こどもが出来なかったときの人生プランですか!🤔確かに、いないからこそ出来ることもありますね。主人の転勤にいつでもついていけるし、何かやりたい仕事があればいつでもチャレンジできますしね。
生理が来るものと決めつける作戦もいいですね🙌
少し楽になりそうな気がします😊ありがとうございます!!- 4月10日
-
たぱん
思い詰めちゃうと本当に辛いですよね…
妊活自体は楽しいものでもないので、他で楽しい時間や気持ちが増やせると楽になると思います✴あめさんがリラックスして妊活できますように😌- 4月10日
あめ
確かに生理が毎月来るのはありがたいことですよね。体がちゃんと機能してくれてるってことですもんね…
基礎体温、毎朝ストレスなので明日からやめてみます!!
ありがとうございます😊