
車の維持費や選び方について相談です。東京在住で2人目出産予定。旦那は週2回程度運転。7人乗りと5人乗りどちらがいいか悩んでいます。何かアドバイスありますか?
車の維持費教えてくださいm(_ _)m
車検なども込で、年単位でも月単位でも教えでいただけると嬉しいです!
ちなみに何人乗りかや、車種も知りたいです💦
東京都内住みで、
これから2人目が産まれるにあたり車好きの旦那が
車欲しいと言ってるのですが…
私は免許なし、旦那が乗るとしても週2程、
私は車買った方がいいのか悩んでます🤔
近くに両親がいるので買うなら7人乗りがいいのかと思いつつ…維持費の問題で5人乗りの方がいいのか…?
何かいいアドバイスあれば助かります‼️😓
- ぽんころ
コメント

💋
大体5〜6ですかね?月で!
軽四二台ライフとタントカスタムです∩^ω^∩

ゆんたん
新車でセレナ7人乗り?買いました!
月2万、ボーナス年2回各10万、車検は2年に1回10万程、車税が1年に1回35000円くらい?ですかね?
うちは1人目産まれる前に買いましたが、2人目もこれから産まれるので、大きい車にしてよかったと思ってます!
-
ぽんころ
セレナ人気ですね!!やはり大きいと子供がいる場合便利ですよね✨
車検や車税なども教えて頂きありがとうございます!
車代別にしても年15-20万くらいの出費にはなりますよね(><)
うーん…迷います(笑)
あったら便利だけど、絶対必要ではないって感じなので…😣😣
そこら辺またちゃんと考えないとですね💦💦- 4月9日

ゆーママ
エスティマとタントカスタムに乗ってます😌
車検は2年に1度で20万程、ガソリンや保険、重量税は30~40万程です💡
月単位で換算すると4、5万くらいで済みます😃
-
ぽんころ
旦那が大きい車なら、エスティマ辺りがいいと言ってました!
2台持ちだと月に5万以内って感じなんですね〜(><)
毎月の固定支出が増える事が少し不安で💧
車我慢して今のうちに貯蓄した方がいいか…迷ってます😓
詳しく教えてくださりありがとうございます!!- 4月9日

さとー
車自体のローンは別として…
駐車場代が月々(お住いのエリアによって全然違います😣うちの周りは都内3万前後が相場のようです😭)、任意保険代(ご主人が元々車をお持ちで中断してる保険があればその等級によって。初めての保険だと保険料はだいぶ高くなり個人差が大きいと思います)、車検・自動車税は車の排気量によっても変わってきますよ(>_<)あとはガソリン代ですかねー。
私の持ってる車はいま親に貸してるので月々の駐車場代・ガソリン代ナシで、1500cc5人乗りの車で、年払いの自動車税と任意保険&点検・車検代を月にならすと13000〜14000円位です。任意保険はMAX割引の20等級、車検は知人のところでやってるので安い方だと思います。
お子さん二人目がお生まれになるなら7人乗りがいいかもしれないですねー。チャイルドシートを二つ付けるのを考えると、5人乗りだとけっこー狭いと思います💦先日チャイルドシートを購入し、主人の車(8人乗りワンボックス)に付けてみて、私の車じゃキツキツだったなーと実感したところなので😅
-
ぽんころ
5人乗りはチャイルドシートつけたら大分狭いですよね😣中古で安く大型車?を買って、チャイルドシートいらない時期になったら5人用に乗り換えるって事も考えてます💧
幸い持ち家で、駐車場付きなのでそこはいいんですが、なんせ道が狭いので💦大型車は出し入れ気を使うみたいです。
色々詳しく教えてくださりありがとうございます(><)!- 4月9日

ミサキ
新車でセレナ最近買いました☺️
頭金50万、月35000円、ボーナス払いなしです。
遠出が多いので7人乗りにして正解でした!!
-
ぽんころ
セレナ人気なんですね〜!新車とはかっこいい✨
やはり7人乗り便利ですよね(><)!!
うちも買うなら最初は7人乗りを検討します!
回答ありがとうございます^-^- 4月9日
ぽんころ
軽を3台所有ということでしょうか?!
やはり軽だと維持費が安く済むのが魅力ですね✨
お子さん2人目うまれても軽でいく予定ですか?!
💋
軽四二台です!!
2人目生まれてもタント広いんで困らないかな(*´ω`*)
3人目も産まれてもまだ悩むかなあ〜
常用は今の所考えてません!
ぽんころ
あ、なるほど!失礼しました💦
確かにタント広いですよね!!3人目の予定もありですかー?
私も実は欲しいです笑
それでも軽で迷うとはすごいです!!
やはり2台持ちは軽でも余裕がありますよね^^*
回答ありがとうございます!!
💋
3人目も考えてますがいつ産むかは2人目産んで育ててみてからですかね〜(*´ω`*)
遠出しないし、今まで常用だったけどタントの方が広く感じるし便利がいいです笑笑
ぽんころ
そうですね^^*まずは2人目をちゃんと育てなきゃですよね☺️笑
遠出なしなら軽でも全然大丈夫そうですね!!
参考にします。ありがとうございます^-^
💋
2人の年子を楽勝だあ!!!と思える時までつぎは考えません笑笑
遠出はしても年に一度です笑笑
今年はどこも行く予定ありません( ^ω^ )