※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おきろん
子育て・グッズ

クロスタイプのだっこひもについて迷っています。ダクーノ、babyskids、キウミのどれかお使いの方、感想を教えてください。

だっこひもについてです。
エルゴとは別でサブでだっこひもがほしいと思っています。
クロスタイプのだっこひもで探していまして、ダクーノとbabyskidsとキウミで迷っています。
どれか使われている方いらっしゃいますか?
使用感教えていただけますでしょうか?
よろしくお願いいたします!

コメント

うめちゃん

違うやつですけど
ラクーナっていうクロスタイプの抱っこ紐使ってますが物凄く満足しています!

使わない日はないです。
洗うのも楽だし洗ってもすぐ乾くし。
余計迷わせたらごめんなさい!
でも、おすすめです!

  • うめちゃん

    うめちゃん

    すみません💦
    ラクーナのやつがダクーノでした❗

    使ってるくせに名前勘違いしてました!

    • 10月15日
  • おきろん

    おきろん

    お話きいてるとかなりよさそうですね!
    なので購入することにしました!ありがとうございます。

    • 10月17日
  • うめちゃん

    うめちゃん


    買ってすぐは子供も普通の抱っこ紐より視界が拡がって、嬉しくて逆に寝なかったりしたのですが、
    お互いに慣れると、眠いときに入れると結構すぐに寝てくれます❗
    私は買い物のときも使ったりしちゃうのですが、顔が良く見えるので、あちこちで声をかけてもらえてあやして貰えるのでお外ではいつもご機嫌でいてくれます🎵

    慣れるまでは期待が大きいと『あれ?』と思うかもしれませんが、是非頑張って慣れてください❗
    私は今ではダクーノに入れながら授乳までしちゃいます😅

    • 10月17日
  • おきろん

    おきろん

    顔が見えるのはいいですね!
    うちの子は顔が見えるのが好きですし、うめちゃんさんのお子さんのように他の人にあやしてもらうとご機嫌なので商品が届くのが楽しみです♪
    ダクーノの中で授乳できるのですか?!
    ちなみにどの色にしましたか?

    • 10月18日
  • うめちゃん

    うめちゃん


    自分の服が地味だし、女の子なので思いきってピンクの花柄のやつにしました😅
    意外と好評だし、周りとカブることもないし、着ける度に自分もテンション上がります❗

    授乳は座って、子供もお互いに前かがみになる感じにするとお腹に空間ができるので、おっぱいを片手で子供の口に近づけてあげると勝手に飲んでくれます。私はそんなにおっぱいが大きくなくてあんまり伸びないんですけど(笑)飲めてます🎵

    ストールとかで隠せばどこでもあげられちゃいますよ❗


    ちなみにホックを止め忘れて、チャックが全開でドキッとすることが何回かあったので気を付けてください💦

    • 10月18日
  • おきろん

    おきろん

    詳しい説明ありがとうございます。
    私はカーキ色にしまして、先日届きました!
    密着感がいいですね♪
    まだつけはずしに慣れないので慣れたら授乳もチャレンジしてみようと思います!

    • 10月23日
なつきちゃんのママ

私はベビージョルンの抱っこひもを使っています!
付け外しもラクなのでオススメです(*•̀ᴗ•́*)̑̑

  • おきろん

    おきろん

    回答ありがとうございます!
    ビョルンは首すわりまで使っていました!
    つけはずし楽ですよね♪
    最近は体重も増えて肩がつらくなってきました!

    • 10月17日
☆ほのたん☆

家用にダクーノ使ってます☆というか、我が家では寝かしつけ専用です(*^^*)
ダクーノに入れてスクワットしたり、歩いたりすると胸の所に顔がくるので、不思議とすぐ寝ます(^^)
この間、夫(ちょっとキツキツでしたが(笑))でも寝かしつけに成功しました♪
寝たら布団におろすのも楽ですし、とてもオススメです☆
ダクーノ、他のクロスタイプのに比べて少し高めですが、それだけの価値はあると思います(^^)

  • おきろん

    おきろん

    寝かしつけにいいとは魅力的です!
    あのクロスタイプからどうやって布団におろしているのですか?

    • 10月17日
☆ほのたん☆

私もどうやるんだろう~?ってすごい疑問に思ってました。
ダクーノは背中面にチャックが付いていて、子供が寝たらチャックを外して布団に寝かせて(背中スイッチが敏感な場合は、寝かせたらしばらく身体を密着させてると成功率アップ(笑))、スルスル~~とダクーノを抜いていく感じです(*^^*)
最初の頃は慣れなくて手間取りましたが、今ではササッと装着できて、寝かしつけも成功率高いです☆(完全に寝てないと抜くときに起きることがしばしば(笑))
わかりずらい説明ですみません(>_<)

  • おきろん

    おきろん

    わかりやすい説明ありがとうございました。
    うちは背中スイッチがすごいので密着させてからかなーなんて思っています。
    商品が到着したらさっそくチャレンジしたいと思います!

    • 10月18日