※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
natsu
子育て・グッズ

子供がグズグズして寝ないので疲れています。眠くてイライラし、10時間ぐらい眠りたいです。

18時ぐらいからずっとグズグズしてて疲れました。
抱っこして寝たかと思ったら、10分ぐらいでギャンギャン泣きます。
何しても駄目そうです。
とても眠いし疲れたし全身痛いしイライラします。
一度でいいから、子供のことを何も考えずに10時間ぐらい寝たい…。

コメント

まむ

夕方から長丁場お疲れ様です( ; ; )
3カ月くらいから託児所に預けられるようなところも多いのでもうすこしの辛抱で預けられるところがあれば利用してみるのも一つの手かもしれないですね( ; ; )( ; ; )

  • natsu

    natsu

    回答遅くなりすみませんm(_ _)m
    たまに旦那に預けて出掛けたりしますが、全然気分転換になりません(笑)

    • 4月26日
テディベア

すごく気持ちわかります!
抱っこでは、すぐ寝るのに、置くとすぐ目が覚めちゃって、しばらくまた、ぐずる、抱っこの繰り返し・・💦
もし誰か交代してくれる人がいたら代わってもらったりは難しいですかね😵💦
私も肩は凝るし、眠いし、ゆっくり眠りたいです!
同じ月齢だったので、投稿してしまいました!

  • natsu

    natsu

    回答遅くなりすみませんm(_ _)m
    ほぼワンオペなので代わってくれる人はいないですね…(泣)

    • 4月26日
  • テディベア

    テディベア

    そうなんですね😫💦私も実は夕方から、ずっとグズグズで、今やっと腕の中で寝ました😫夕食もスムーズに作れず、さっきまでイライラピークでした😫私も朝から22時位まで、ずっと一人で見てます、週末になると、イライラがピークで、疲れもピーク😩
    働いてくれている旦那さんには感謝しているけど、24時間、自分のペースで動けない、しんどさを分かって欲しいって思って、余計イライラします!
    ごめんなさい🙏愚痴ってしまいました!
    また、お話して、少しでも、スッキリしましょう😊👍

    • 4月26日
  • natsu

    natsu

    私も今やっと腕の中で寝ましたが、布団に置いたらグズグズ始まりました(>_<)
    私の旦那は寝室が別で夜勤もあり土日も仕事だったりする事が多いので、仕事で大変なのは分かりますが、本当イライラします(笑)

    • 4月26日
  • テディベア

    テディベア

    すっごく気持ち分かります❗️私もさっき布団に置いたら、すぐに起きてしまって、また抱っこ😩私の旦那さんも日曜日は、ほぼ仕事です❗️寝室は一緒ですが、赤ちゃんが、起きても、旦那さんは起きない為、寝室が別になってるのと一緒です。本当イライラしますよね☀️

    • 4月26日
  • natsu

    natsu

    私の旦那も最初は同じ部屋で寝てたのですが、子供が泣いても起きないので逆にイラつくので別室に行ってもらいました(笑)

    • 4月26日
MIE

同じくです。
ずっとグズグズしています。
睡眠不足でイライラしますよね。
何が気に入らないから分からない。
抱っこばかりで疲れました。

寝られましたか⁈
お子さん、ママも。

  • natsu

    natsu

    回答遅くなりすみませんm(_ _)m
    黄昏泣きなのか、夕方になるともうずっと泣くようになりました(泣)

    • 4月26日