※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くりゅ
子育て・グッズ

「桶谷式」に通いたいと思っています。通われている方、効果はありましたか?ペースや時間、子供の同伴について教えてください。

完母になりたいと悩んで「桶谷式」に行こうかと思ってます。
通われてる方、どんな事をするんですか?
すぐに効果ありましたか?
またどれくらいのペースで通われてますか?
1回の時間ってどれぐらいですか?
主人の休みの日に合わせて予約しようと思ってますが、子供は連れて行かなくても私1人で行っても大丈夫でしょうか?
いっぱい聞いてすみません…😓
行かれてる方、行ったことある方、どんな事でもいいので教えてください(>_<)

コメント

platypus

少し前に桶谷式に初めて行きました!初回は2時間くらいかかりましたよ。少し細かめの問診票に記入してマッサージ受けて先生のアドバイスなど聞くという感じです。
私は受けてないですが授乳の仕方のアドバイスもしてくれるのでお子さんと一緒に、と予約のときに言われるかもしれません。

  • くりゅ

    くりゅ

    主人に長い時間任せたことがないので2時間かかるかもしれないなら連れて行った方がいいですね😅
    ネットで予約もできるみたいですが電話して予約してみます!
    ありがとうございました😊

    • 4月9日
豆柴

私は乳腺炎になりかけてから通っています。
(息子が生後6ヶ月頃)
やってくれる人によって多少変わるかもしれませんので参考までに…
一回の時間は30分前後(混んでなかったり、おっぱいの具合が良くない時はもう少し長めに)やってもらいます。
マッサージ的な感じで揉んでもらいます。
乳腺炎でカチカチになった時、2回ほど産婦人科に行ったのですが痛いだけで改善せず…
でも桶谷式の先生にやってもらったらみるみる改善しました。
痛みも産婦人科ほどじゃなくて驚きました。
育児の相談も出来ますし、1度行ってみても良いと思いますよ。
先生と合う合わないもあるかもしれませんし、1度行ったら定期的に行かなきゃいけないってわけじゃないので。
色々とアドバイスも貰えるので、私ももっと早くに行けば良かったなぁ。
2人目が出来たら、早めに行こう。
と思っています。
ちょっと値段がかさみますけどね💦

  • くりゅ

    くりゅ

    先生の合う合わないがあるんですね😅
    良い人に当たりたい(願)
    一度相談しに行ってみます。
    ちょっとお値段かかるかもしれないですけどこの先粉ミルクや哺乳瓶を買うより安いと思いながら完母に向けて頑張りたいと思います❣️
    ありがとうございました😊

    • 4月9日
deleted user

完母でしたが、私の手術のため1週間入院した際、完母継続のために1度行ったことがあります。

一回40分~1時間しないくらいの施術だったと思います。
ベットに横になって、タオルでおっぱいを暖めながら、痛いくらいギューギューマッサージしつつ、手搾りで詰まりを取ってもらいました。おっぱいについての相談もしながら、雑談もしたり。後に予約がなかったのか、私はかなりたっぷりやってもらった気がします。
子供は連れていかない方がいいかと思います。

私の場合は、元々量は出ていたのですが、入院中は息子に吸わせられず、搾乳しかできなかったので、かなりつまっていたようですが、施術後はかなりおっぱいがすっきりした上に、量もさらに増えました。

大学病院内の産婦人科に外部の桶谷式の先生が来てくれている形だったのですが、金額は5000円程度でした(^-^)/

施術時間や金額は、やはりそれぞれ違うかと思うので、電話で問い合わせた方が確実かと思います(^o^)

くりゅ

詰まっちゃうと痛いですよね。私も1人目の時はたくさん出てたので張ってしまい触るだけで痛かったです(>_<)

マッサージしてもらうと母乳の質もよくなるみたいですね♡

ネットで予約できるみたいですが、電話で相談予約した方が良さそうですね❣️
ありがとうございました😊

さくら

下の子が生後2週間から通っています。
うちは乳頭混乱で直接吸えず、母乳がみるみる減って、焦って駆け込みました。
その時に卒乳寸前の枯れパイだと言われましたが、完母でもいけるようになりましたよ!

温かい濡れタオルをかけて、温めながらのマッサージで、本当に気持ちいいです♡
手技後のおっぱいはフワフワになります。
詰まった時はさすがに痛かったです(笑)

授乳姿勢も見てくれますし、哺乳量や体重からミルクを足す量などのアドバイスも貰えます。
あと、古い溜まった母乳を出すので、手技直後のおっぱいは美味しいらしく、
だいたい子どもとセットで来て、手技後に授乳して帰る方が多いですが、
私は子どもが風邪ひいたりで主人に任せてひとりで行ったり、ママだけ来てる方も見かけましたよー

  • くりゅ

    くりゅ

    完母になれるまでどれぐらい通われました❓
    母乳が少ししか出ないとこんなに悲しいことなのかと…(>_<)
    体重の増えが悪かったので昨日いつもより100ミリ多くミルクを足したら1時間後に大量に吐かれました…。
    混合の調節が出来ない自分を責めて布団シーツ洗いながら泣きました(T-T)
    今週土曜日に初回予約を入れました。
    子供と一緒に行こうと思ってます。

    • 4月11日
  • さくら

    さくら

    うちはまず、おっぱいをくわえてくれるようになるまで1ヶ月ほど、直母できるようになって完母まで2ヶ月ほどかかりました。
    母乳量自体はすぐに増えた感じです。
    桶谷の先生から、お餅を食べろと言われたので、おっぱいにいい根菜、鶏肉を入れたスープを作り、餅を入れてお雑煮にしてよく食べてました。
    お餅は詰まりやすいので注意が必要ですが、ホントによく出るようになりました!

    • 4月11日
  • くりゅ

    くりゅ

    お餅も根菜も鶏肉も大好物なので今日からやってみたいと思います(*^^*)
    希望が持てましたありがとうございます❣️(*^^*)

    • 4月11日