※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴーん
家族・旦那

妊娠4ヶ月の時に私がバイト中に意識消失し痙攣おこし倒れてしまい救急車…

妊娠4ヶ月の時に私がバイト中に意識消失し痙攣おこし倒れてしまい救急車で病院に運ばれました。
痙攣起こしてすぐに意識が戻ったので連絡は自分からしました。自分の親と旦那と。事情を伝えたら私の親の姉は仕事もあるのに全部ほおりなげてすぐ駆けつけてくれたのですが私の旦那は仕事で行けないから明日行くわとあっけなく電話を切られてしまいました。
検査の為数日入院になってしまいその時も動いてくれたのは自分の両親と姉でした。
結局旦那は次の日の昼に来て1時間して仕事やから行くわと様子を見てすぐ帰りました。
バイト先にも迷惑をおかけしたこともあり、また車を取りに行って欲しいと伝えた所仕事間に合わんから無理やわーとか言ってそのまま仕事に行き結局は親と姉が店に挨拶に行き車も取りに行ってもらいました。
無事退院はできたのですがその際も来てくれることもなく私も何かあると怖いので実家に当分住むことになりましたがほとんど連絡もないし会いにも来ません。
これから子供も産まれるというのにこのままで大丈夫なんだろうかとか旦那の冷たさにびっくりしました。
また私の両親も旦那に対して怒りがありその件があったので両親が旦那に1度怒りましたがその時も旦那はあまり意味もわかってない状態でした。
旦那の仕事が飲食で最近店がオープンした事もあり旦那が抜けると営業できないって事も十分理解はしてるんですがこれから子供を産むにあたって何かあってからじゃ遅いしなんでも自分の親に頼ってばかり嫌だし
もっと旦那としてしっかりして欲しいです。
この件で言いたい事全部伝えて旦那も俺も頼りっぱなしにしてたのは悪いとは言ってましたが
このままで本当に大丈夫なんだろかと思ってしまいます。

コメント

(ノ^▽^)ノ〜

お身体大丈夫ですか?
旦那さん冷たいですね💦妊娠中がどれほど大事で大変なのかわかってほしいです。出産後が心配になります

  • ぴーん

    ぴーん

    今はすっかり落ち着いて大丈夫です。ありがとうございます。
    はい。やっぱり出産後が1番心配です。やっぱり自分より子供の方が大事だしこれから先の事思いやられます。。

    • 4月9日
deleted user

人の旦那様に失礼ではありますが、冷たすぎてびっくりしました。
私ならそんな旦那さん嫌だなあ、、と、、、。
奥さんにそんな冷たかったら、お子さんにも冷たそう。

お身体大切になさってくださいね。

  • ぴーん

    ぴーん

    私も今回の件で旦那の本心というかわかった気がしてびっくりしました。
    子供の事についてもこれから心配です。

    • 4月9日
ままり

ご主人の対応不安でしかないですね。
意識喪失と痙攣の原因は分かりました?
家に子どもと2人でいる時に同じようになったら大変な事ですよ。
少し薄情と言いますか、2つの命なのに心配もしないのか?って思いました。
頼りっぱなしが悪いんじゃなくて、心配してない事に違和感を感じるし、なんのフォローもしてくれなかったことで信用や信頼度ガタ落ちですよね。
私が同じ状況で旦那にそんな態度とられたら、自分は大事にされないんだな。って解釈して自分の中でいいタイミングの時に離婚します。
助けてくれるから結婚するわけじゃないですよ。でも、妊婦がそんな状況だったのに助けてくれる気持ちもない、仕事さえうまくいけばいいような人にこの先の人生捧げられません。
私があなたなら、自分の命も子どもの命も大事にされていると感じられないです。
あなたの両親がご主人に怒るのも当たり前だと思いますよ。大事な娘の人生を預けたのにそんな一大事に何もしてくれないなんて酷いとしか思えません。

  • ぴーん

    ぴーん

    原因はあまりはっきり分かってないんですが疲れとかストレスなど脱水にもなっていたみたいで。。
    私も離婚は考えましたが子供もできるし家族として過ごして行きたいと思ってます。でも子供出来てからもこんなんなのかなと思うとよくわからない気持ちになってしまいます。

    • 4月9日
豆

うちも昨日同じようなことで大げんかしましたーーー

実家は県外で両親に息子を預かってもらっています。

私が入院しているのは自宅側の病院なので、頼れるのは旦那1人

それなのに休みの日にお見舞いすら来ませんでした。洗濯物をお願いしたいだけなのに!!

男の人ってなんでこんなに薄情なんでしょうね…今回ばかりは本気で夫婦やめたくなりました。

  • ぴーん

    ぴーん

    お体大丈夫ですか?
    本当に男の人ってよくわからないですよね。本当になんか自分心配されてないだーって思っちゃいますよね。。
    夫婦やめたくなるのもわかります。。

    • 4月9日
  • 豆

    ありがとうございます。
    安静にしていれば大丈夫なようです☺️
    あおいさんこそご無理はなさらないでくださいね💦

    そのくせ自分がちょっと体調崩すと大袈裟に騒ぐんですよねぇ……なんか、与えてもらうことが当たり前で、相手に与えることは出来ないんでしょうね…

    昨日、俺はお前を思いやれないけど、お前は俺を思いやれって言ってるんだよ?自分がどれだけ理不尽なこと言ってるか理解してる??と聞いてみたんですが、あまりピンときてないようでした。

    • 4月9日
  • ぴーん

    ぴーん

    はい。身体は大丈夫です。ありがとうございます。
    本当にその通りでちょと胃が痛いだけで大騒ぎしますよね。ほんと笑っちゃいます。。
    めっちゃくちゃ共感出来る部分がありなぜかすごく嬉しいし気が楽になります。。
    なぜ男の人ってそーゆ所ピンと来ないか本当に謎でしかないですね、、、

    • 4月9日
  • 豆

    良かったです☺️
    週数も近いですね✨
    お互い元気な赤ちゃん産みましょうね!

    うちの人こないだ大腸検査したんです!そしたら検査怖いよー豆ちゃん一緒にきてーですって!病院の受付も一人で出来ないんですよww笑っちゃいますよねww

    上げ膳据え膳が当たり前で育ってきた人には分からない感覚なのかもしれませんね…どう伝えて行けばいいのか分からなくて私も困ってます(´•̥ω•̥`)

    • 4月9日
  • ぴーん

    ぴーん

    はい!
    元気な赤ちゃん産みましょう!
    本当にその話笑っちゃいます。。
    ただただ心配して欲しいんでしょうね。自分はしないくせに。。

    はい。私もそこはすごい悩んでます
    これから子供もできるし旦那としてもっとしっかりして欲しいし頼りになって欲しいんですが。。

    • 4月9日
マチコ

大変でしたね💦いまもご不安ですよね・・

わたしの父が、母の体に関しては過信というか、「あんまり騒ぐことじゃないだろー」って感じでほっとく人だったのですが、高齢になってからすごーく心配して母を介抱する人になりました。
あおいさんに安心してそうなっているんでしょうかね?💦

そことは別に、気になったのが「あまり意味わかってない」ってところです。ASD・・・いわゆるコミュニケーションとかの部分で、自閉症的な傾向があったりすると、常識みたいなところの話が通じにくかったりするようです。
私の兄が、軽度ですが、それで昔、言ってもわかってない、みたいなことがよくありました。
なんか噛み合わないなーってことが、これを知ることで納得いくこともあったので、大変差し出がましいことですが、少しASDの特徴とか検索してみてもいいかもしれません
たぶん、あおいさんのことをぜんぜん心配してないわけじゃないように思いますし!
お大事になさってくださいね♪

  • ぴーん

    ぴーん

    何か深刻な状態にならないとわからないものなんでしょうかね。。。
    はい。アドバイスありがとうございます。一度調べてみます。。
    旦那もいきなり怒られてポカーンとしてたのですがその後ちゃんと話をして理解はしてましが。。
    でもうちの旦那本当に仕事バカで仕事が大好きなのかよくわかりませんが休みの日も仕事の事で調べたりしてしまうほど仕事一筋なんです。
    いい事なのか悪い事なのか。。。笑

    • 4月9日
るか

とりあえずお仕事休まれてお体大事にしてください(><)
つわりもあるのにお疲れ様です。

結婚って何なんでしょうね
付き合ってる時と結婚したあとは男って別人のように変わります
子供が産まれたら変わるのかもしれませんが子供を大事にしてもあおいさんを大事にしてくれるかは今の時点では分からないですよね。
旦那さんは子供より長く一緒に生活しなければいけない存在なのですからこれを機にきちんと話し合ってはいかがでしょうか‪‪💦‬

無理はなさらないでくださいね(><)

  • ぴーん

    ぴーん

    はい。ありがとうございます。
    本当にその通りで結婚、夫婦てなんだろなって考えてました。。。
    子供が産まれてから旦那の態度次第で先の事考えようと思ってます。

    • 4月9日
かえぞう

飲食店の立ち上げスタッフを管理職の立場で4回やりました。あおいさんの旦那さんが抜けると『支障が出る』のではなく『営業できない』だったのですか?だとしたらご主人は上の立場の方ですかね?飲食店の立ち上げは本当大変で、精神も体力もすり減るし、予想外のトラブルも次から次へと起こるし、疲労困ぱいで、死にたくなるほど大変なときもあります。本当に休まりません。
それでもご主人が人間として成熟していれば奥さんを気遣ったりできるかもしれませんが、まだそのレベルまでこれてないんじゃないですかね?
自分が苦しい時に相手を思いやるって、理想だけど大変ですよね😄💦

  • ぴーん

    ぴーん

    はい。営業はできなくなります。旦那の仕事の大変さ辛さなど十分理解はしてます。この件で旦那もオーナーに話はしてくれたのですが今すぐに変わりが見つかるかって無理な話で飲食ですし教えていくのにも時間がかかりますし。とはいえ私が10月出産予定なのでそれまで間に合うかというと間に合わなさそうでオーナーはなんとかするとは言ってくれてるみたいですが。。
    正直期待は出来ないです。
    これから先私のことだったら何があっても構わないですが子供の事でって考えてみるとつらいです。。

    • 4月9日
  • かえぞう

    かえぞう

    すみません、旦那さん立ち上げスタッフで大変になってるだけかとおもったらマイペースな方なんですね、失礼しました😄💦
    オーナーさんの力だけじゃどうにもならないかもですね、どんな条件出しても辞める人は辞めるので💦
    夜の仕事だと奥さん完全負担のワンオペ育児になって旦那がATMと割り切られるか、
    気合いで育児参加するかですね。飲食店で働いてても育児参加できますよ!交代で深夜帯の面倒みたり、送り迎えしたり、職場の人は管理職で超多忙ですが、奥さんが母乳詰まって高熱出て入院しちゃったりしたときも送り迎えと毎日のお見舞い、さらに入院中の奥さんに代わり、勤務中以外は三歳の長女の世話までやってました!仕事もしっかりやってました!尊敬です!
    うちの旦那さんも飲食ですが、半分負担してもらうつもりです!😆強気でいきましょー✊

    • 4月9日
まちゃん

わたしは出産の入院中に理由は違いますが同じようなことがあり、その時は旦那の事が信じられなくなりました。結局は旦那の会社の社長が人としておかしい態度をとったことが後から分かったんですが、それでも旦那に側にいてほしかったです。

  • まちゃん

    まちゃん

    1人で不安で心細くてて悲しくてどうしょうもない時、やっぱり旦那には側にいてほしいですよね。。旦那が抜けたら営業ができないっていうのもたしかにすごく分かりますけどね((ノД`)

    • 4月9日
  • ぴーん

    ぴーん

    どんな時も旦那に側にいてほしいですよね。。。本当に旦那と事信じられなくなるのもわかります。
    会社も理解はしてくれてるみたいでなんとかするとは言ってくれてるみたいなんですが。。
    果たして間に合うのかと思っちゃいます。。

    • 4月9日
4人のママ

それは不安でしたね…


旦那さんもお仕事今は本当に大変な時期なのがわかります。
それにしても少し薄情?というか。
ひとつのことに没頭したらきっと他が見れなくなるタイプなのかなと思いました。
それに主様のご家族がいつも良くしてくれてるからそこに安心して甘えてるんじゃないですか?

  • ぴーん

    ぴーん

    はい。本当に冷たさといいあのあっけなさ一生忘れません。。笑
    確かに仕事大好きみたいですがいい事なのか悪い事なのか。。
    はい。旦那も甘えてたとは言ってたんですが。。いくらなんでもね。。

    • 4月9日
ママ

このままで大丈夫な訳がないかと...。
飲食店最近オープン?だから?って感じです。事情を話しても仕事抜けるなという店なら転職した方が良いです。ご主人が事情話さないで勝手に仕事に行ってるならとことん話し合いが必要かと。
母子ともに命かけてるのに、何しとんの!しっかりしろよ!と言ってやりたい。

  • ぴーん

    ぴーん

    仕事も大事なのも分かってるんですがこっち倒れてんねんぞってなりました。仕事と命どっちが大事やねん。てなっちゃいました。。
    オーナーもいつも店にいるわけでもなくましてや店の事何も出来ないみたいでそこもどうかなって思ってます。
    私的には転職考えてほしいのは本音です。

    • 4月9日
たろう

私なら離婚騒動に発展しますね。

私の義両親は初孫で沸いてるので
私を怒らせたくなく味方です。

なので義両親に報告して
実家まで頭下げに来させます。
それが出来ないなら離婚です。

あおいさんの義両親がどんな方か分からないので
何とも言えませんが…💦💦

  • ぴーん

    ぴーん

    旦那の両親両方ともいてなくて旦那も若い時から仕事して兄弟の面倒みてたみたいでそれがあってからか仕事しか目につかなくなってしまったのかと。思ってます。。
    おばあちゃんは居てるのですが100歳近いのでなんとも言えないですし。。

    • 4月9日