※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポケ
その他の疑問

自分の家や友達の家に行く時、その家のご主人はいることが多いですか?う…

自分の家や友達の家に行く時、その家のご主人はいることが多いですか?
うちは友達が来る日は主人には出かけてもらっています。
ですが友人の家に招待されると毎回ご主人は家にいて、同じリビングでごろごろされています。
正直友達と女同士楽しく話したいのにご主人がいることで聞きにくい事や話題にしにくいこともあるので、話す内容は無難な内容になってしまい、少し物足りない感じがします。
その子の家に行ってもご主人がいると思うとあまり話せないのですが、赤ちゃんがいるため外で長時間も厳しそうです。
そういうものなのでしょうか?

コメント

bell

うちは出かけてて、と言ったことありませんが大体友達がくると出ていきます😲多分話とか聞きたくないからだと思いますが🤣笑
家庭によって全然違うと思います😫

  • ポケ

    ポケ

    うちもそうです。出かけててと言ったことはありませんが、友達が来ると出かけると言って出て行きます。
    主人は友達が気を使うからいない方がいいでしょって言ってくれていて、まぁ逆の立場でもそうだよなぁと思ってました。

    • 4月9日
ま

うちは友達が来ても出て行きません笑
とゆうか、せっかくゆっくりしてるのに出て行かせるのも可愛そうだなと思ってしまいます😭
だから主人がいる時は友達が家に来てもらうのを断るか、子供と一緒に外で会うかどちらかにしてます!
どうしても家の時は、旦那がいない時に予定合わすようにしてます!

  • ポケ

    ポケ

    うちは友達が来ると自主的に出て行きます。出て行ってとは行ったことないのですが。
    私も友達の家で旦那様がゆっくりしてるなら外で会いたいなぁと思う派です。

    • 4月9日