※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
26
子育て・グッズ

泣いた後に指しゃぶりをする行動について、普通の反応ですか?

最近のことなんですが、泣いた後に速攻指しゃぶりをします。
なので長時間泣くことがめっきり減りました。
えーん!😭からの速攻チュパチュパです。
前はミルク準備してる間や、オムツの準備してる間はずっと泣いてたんですが
今はひたすら指しゃぶりで泣いてません。
気持ちが落ち着くのか分かりませんが、、

普通なんでしょうか?😓

コメント

ゆーゆー

うちの子もすぐ指しゃぶりをします!ご機嫌な時、おっぱい欲しい時、眠い時関わらず指しゃぶりしてます😅
赤ちゃんにとって安心するんですかね🤔

  • 26

    26

    うちも何か要求したい時に必ず指しゃぶりしてます😭💦今もねんねしてたんですが、チュチュしてまた寝落ちです😓
    落ち着いてるんですかね。謎です。。笑

    • 4月8日
marun❁❀

娘も3ヶ月手前くらいから指しゃぶりすごいです💧心配になるくらい、一生懸命チュパチュパしてます笑
ネットで調べると、成長の一貫だからやめさせなくていいと書いてるので、見守っています😓

  • 26

    26

    凄いですよね😓目を見開いてチュパチュパしてたかと思えば、いつの間にか目がトロンとしてたり😓成長なんですかね❗私も見守ります😳

    • 4月8日