
コメント

退会ユーザー
参加しました!
披露宴中に破水したらごめんね!🤣って言いました(笑)

退会ユーザー
私は逆に自分の時に友人が臨月くらいで
出たい~って言われましたが断りました。
式中で何かあったら責任とれないし
何より何かあったら
せっかくの結婚式台無しになるからです😣
何度も出来る物じゃないですからね💦
えみりさんが出たいとかんがえてるのなら
オススメはしません!!
否定なコメントで申し訳ないですが😭
-
ぼーん
貴重な意見ありがとうございます!
そうですよね、何かあったらと思うと考えちゃいます💦
友人には伝えてますが何か異変があれば参加は辞めときます。- 4月8日
-
退会ユーザー
絶対伝えた方がいいです。
それで式中で産気付いたら
気が気じゃないですし、
ざわざわされたら
せっかくの結婚式がぁぁ😫
って私なら恨んじゃいます笑- 4月8日
-
ぼーん
そうですよね‼︎
産院の先生にも伝えて止められたら辞めときます!- 4月8日

ママ
私も37週に友人の結婚式があります。
新郎新婦 両方友達なので行きたかったですが、欠席の連絡をしました!
もし破水したら…赤ちゃんも心配ですし
せっかくの結婚式を台無しにしてしまいます(>_<)
(逆に自分の結婚式で誰かが破水したら…と思うと気が気じゃないですし)
ネットで調べたところ、臨月での出席は
昔のしきたりを気にする親戚からよく思われないこともある。とありました!
友達の為にも欠席するべきと思い、
気持ちだけでも…と思いバルーン電報を送る手配をしましたよ(^^)
-
ぼーん
そうですね💦
何かあってからだと迷惑ですもんね。
ありがとうございます!- 4月8日

つむちゃん
私は37wで出産しました(*'▽'*)
臨月入ってからの参列はやめたほうがいいんじゃないかなって私は思います(´;Д;`)
結婚式の途中で産気づいたりしたら、せっかくの結婚式を台無しにしてしまう可能性もありますし、赤ちゃんや母体になにかあっても責任は取れませんからね(´;Д;`)
-
ぼーん
そうですね‼︎
友達の事も考えてあげないと💦
ありがとうございます!- 4月8日
ぼーん
そうなんですね‼︎
私も一応、友人に伝えてますが😅ちょっと心配で。
何も問題なく終わりましたか?!
退会ユーザー
わたしは特に何事もなく終わりました🤗
式場のスタッフもブランケット等を用意してくれました!
ぼーん
よかったですね❤︎
私も何事もなければいいなぁ。笑
ありがとうございます😊