
妊娠が確認できる時期に受診したいです。結婚式前の検査は4/19頃が良いでしょうか?早すぎても再受診が必要な場合があります。
本日検査薬で陽性が出て、
おそらく妊娠しているかと思います。
排卵日などから予想して
だいたいいつ頃に病院を受診したら
いいのでしょうか?
生理予定日は5日だったため
生理予定日から2週間後の4/19頃でしょうか?
これから何も予定がなければ
1番いいのですが
実は4/21に結婚式を控えています。
12日に最終打ち合わせ兼ドレス最終合わせ を
予定しています。
できれば早めに受診してお医者さんに
相談したいのですが
受診が早すぎても胎嚢がみえず
再受診 = 費用もかかるし行く手間も増える
ということで、妊娠が確認できる時期に
行きたいと思います。
アドバイスあれば
よろしくお願いします。
- るっつ(6歳)
コメント

ありんこ
生理周期が安定しているのなら、生理予定日から1週間後ちょっとで胎嚢だけなら見えるかもしれませんね💡
私は生理予定日の2週間後に行って、胎嚢、胎芽、そして心拍まで確認できました。
一回で済ませたいなら2週間後、早めに知りたいなら1週間後がいいと思います。
るっつ
ありがとうございます💓
16日頃に病院行こうと思います!