
コメント

ケイママ
一人目は、高位破水で促進剤うって13時間でした。
2人目は陣痛から9時間くらいでしたよ(^o^)
私の場合、2人目の陣痛の痛みが一人目の半分以下でした笑

July
1人目破水から
36週6日23時に破水
23:30病院到着。
37週0日2:45生まれました。
2人目陣痛から
37週0日9:30検診でNST中陣痛きてる!と分かり、そのまま入院。
着替えてる時に陣痛MAXになり破水。
痛さの波が引いてる時に分娩台に乗り、頭が出てきてしまって、そのまま出産。
10:20に生まれました!
分娩時間は60分との明記
良かったのは2人も旦那が付き添ってたので立ち会えたことくらいです。
冷えピタは陣痛中最高に気持ちよかったです!
あと電動の指マッサージは(フリマアプリで500円くらいで最近は売ってます。)産後気持ちよかったです!
今回3人目ですが早めに用意しておかなきゃな…って本気で思ってますヾ(・ω・`;)ノ
-
あべ
かなりの安産体質なんですね!😳
こんだけ早いと3人目を自宅出産にならないように構えなきゃですね💦💦
冷えピタ!いいですね❤️
今度は夏の出産になるので持って行こう☺️- 4月8日

ひなママ
1人目、破水なく腹痛からの陣痛で5時間で出産♡
2人目、破水なく腰痛からの陣痛で2時間半で出産しました(*´▽`*)
陣痛かわからなくても、予定日近くになりいつもとちょっとでも変だったら病院に連絡した方がいいですよ♡
-
あべ
おー!なんとスピード安産出産❣️
そうですよね💦
陣痛はこんなもんじゃないなんて言ってたら取り返しのつかないことになりそう😥- 4月8日

ゆうみぃ
1人目、陣痛から7時間半。
2人目、陣痛から2時間半。
どちらも破水はなく、腰が痛いなぁ…から始まり、砕ける!と思ったら陣痛でした(^◇^;)2人目にいたっては、こんなものじゃない!と思ってたら、10分間隔きってて、病院に着いて1時間で出産でした。
2人目以降、後陣痛がつらいと聞きますが、確かに1人目よりつらかったです。あと、最後のいきみは激痛でした(>_<)
-
あべ
大幅に時間が短縮されましたね!😳
後陣痛は痛いっていいますよね、、、😥
1人目の時でさえ痛すぎて夜眠れなかったからなぁ😭- 4月8日

退会ユーザー
1人目は陣痛からで入院してから8時間でした。
2人目は誘発陣痛で入院して6時間でした。
ちなみに3人目は陣痛からで入院してから2時間でした。
どの出産も早めの入院準備はしてたが安心ですね。
あべ
やはり2人目のが早くなるんですね🧐
半分以下なんて!なんて素晴らしいんですか😭✨
ありがとうございます!
ケイママ
お陰で病院に行くタイミングが分からず着いたら1時間で全開でした!よく歩くのをおすすめします(^o^)