※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ここあ
妊娠・出産

産婦人科での健診の保険適用や費用について知りたいです。腹部エコーと内診の金額も教えてください。

お腹の痛みと張りが続いてたので産婦人科で見てもらいましたが、日曜日だったため受付がやっていなく、1万円渡して次回余った分は返すと言っていたのですが、
妊婦健診以外で見てもらった場合って、保険適用になりますか?
ちらっと耳にしたことがあったのでどうなのかなー?と思い質問させていただきました
あと腹部エコーと内診をやったのですが、どのくらいの金額になりますか?

コメント

うり

出血してかかった時は、保険適用でした!

はな

妊婦健診自体が保険適用外だったと思います。それで補助券使って安くなったり無料になったりしてたと思います💧

なので、エコーと内診も病院ごとで値段が違うと思うので分からないです💧

なんの答えにもなってなくてすみません😥

めぐゆう

病院によって違うと思いますが、張りがひどくて診察してもらった時は、エコーと内診と張り止め2週間分で3500円くらいでした(^^)

とらごま

保険適応になるかならないかは、病名が付くかどうかによります。
特に異常がない場合は適応外かもしれません、もし張り止め等のお薬が処方されている場合は何かしらの病名がついて処方されるので適応になると思います!