
昨日高位破水で質問した者です。状況は変わらず自宅待機中。陣痛の兆候なし。平日分娩が安いので、気を遣ってくれているかな。昨晩は鰻食べに行った。
昨日、高位破水で質問した者です。
あれからチョロっと出るのは変わらず、自宅待機継続中です。家の掃除したけど、まだ張りもほとんどなく…陣痛のじの字もありません😭羊水の量とか心配だけど、昨日の電話で高位破水だから自宅で様子見てって言われてるしなぁ…
平日分娩の方が安いから、我が子なりに気を遣ってくれてるのかな?🤣
とりあえず旦那リクエストのラーメン食べに行ってこよう!ちなみに、昨晩は分娩に向けて鰻食べに連れて行ってもらいました🤤
- リンゴママ(7歳, 11歳)
コメント

退会ユーザー
病院に分娩室に空きがないんですかね??私は二人目が高位破水であさ6時くらいに電話して、午前の診察開始時間ごろに来てぐさい。って言われて、8時半頃に陣痛は来てないですが行きました。生まれたのはその日の午後10時頃でした(о´∀`о)
動くとチョロチョロ出るだろうし、今の現状を伝えて、病院にどのような状態になったら行けばいいのか確認した方がいいのかと😓上の子もいますし、感染症とか心配になっちゃいますよね😣
リンゴママ
お腹の張りが増えたり、陣痛が来たら来てください。今来ても陣痛くるまで時間がかかるだろうからって言わてるんですよね…
上の子は、いつ入院になってもいいように、昨日実家に預けました(^-^ )
退会ユーザー
そうなんですね!!
今夜がドキドキですね✨元気な子が産まれてきますように(*´ω`*)
リンゴママ
優しいお言葉ありがとうございます😊
一人目が陣痛から2時間半の超安産だったので、今回高位破水でこんなハラハラソワソワするとは思いもしなかったです😅我が子が無事に産まれてくれることだけを祈ってます!って、他人事のようですが(笑)