
子どもが魚を食べて赤くぶつぶつができた場合、アレルギーを疑うべきですか?
先程、子どもが魚のあら汁とごはんを
混ぜたものを食べて
口周りにだけ赤くぶつぶつができました😣
今まで、魚は食べたことがあります。
アレルギーを調べた方がいいのでしょうか?
- T.mom(8歳)
コメント

ばぶりー
アレルギーっぽい赤みですね💦卵とかでしょうかね?🤔調べた方が安心かなーとおもいます!

しろ
肌が弱く汁で肌に濡れて荒れたんだと思いますが診てもらうと安心ですね😊
-
T.mom
肌は確かに小さい時から弱いです😵
アレルギーじゃないといいんですが
みせたがよさそうですね😣- 4月8日

まゆか
アレルギーなくてもその時の体調によってたまたま体が反応して発疹でたりするときありますよー!
-
T.mom
1時間後にはいつも通りに
なっていました😥
病院は行かなくても
いいのでしょうか😵?- 4月8日
-
まゆか
私は連れていきませんでした(><)
- 4月8日
-
T.mom
そうなんですね😮😮
- 4月8日

🕊h🕊
以前、小児科で働いていた者です🏥
よくうちの病院にも口周りにだけブツブツができて、アレルギーかも…と言って受診される方、沢山いらっしゃいました。ですが、子どもは手で触ったものを口にもっていく傾向があるので、口周りだけだとアレルギーとはちょっと違うかなと思います。アレルギーだったらもう全身に湿疹が出ますしね!
ただ、何かコレかも!と特定して気になるものがあればアレルギー検査希望されるのもいいかと思いますよ😊👍
-
T.mom
やっぱりアレルギーだと全身なんですね😵
すぐに背中やお腹、喉なども見たんですが
何もなっていませんでした😮
一応、明日の小児科を予約したのですが
行かなくても大丈夫そうですね😵- 4月8日

ami
うちの子も汁もの食べたときとか果物の汁とかが口周りについたときによくそんなかんじになりますよ!
たまごアレルギーあるんですが、そのときは目が腫れたり泣きわめいたりして体に発疹もでました💦
医者でないのでアレルギーではないといいきれませんが、私なら食べた後にお湯で濡らしたガーゼで口周り綺麗にしておきます😊
-
ami
あと、アレルギー検査のために採血するんですが、もう可愛そうなぐらい泣きじゃくって…😭😭😭
私は現場を見せてもらえないのですが、押さえつけられて、採血されて、しかも動くからか時間もかかって…😭
ほんとかわいそうでした💦
なのでもう少し様子見て今日食べたもので怪しいものをまた違う形であげてみるのを何度かしてそれでも…ってなったときでも遅くないと思います😣- 4月8日
-
T.mom
アレルギー検査って実費ですか😣?
もう少し様子みてから
連れていこうと思います😥- 4月8日
-
ami
住んでる市で、乳幼児医療制度があり、保険内だと病院が1回500円なので500円でしたよ😊
- 4月8日
-
T.mom
保険内なんですね😮ありがとうございます!
- 4月9日

さくら
うちも卵食べて同じくらい赤くなりましたが、病院に行ってアレルギーの検査をした方がいいのか聞いたら、これくらいはよだれかぶれでもなる。アレルギー検査の採血をする方がリスクがある。アレルギーだったらもっと赤くブツブツなるよ。と言われかぶれに塗るぬり薬だけ貰って帰りました😅
食べさせてたら出なくなったので、本当にかぶれだったみたいです💦
-
T.mom
やっぱりかぶれなんですかね😵
決定的な違いをわかりやすく
教えて欲しいですね🤣🤣
今日は咳止めの薬だけ
もらいに行こうと思います🤣- 4月9日
T.mom
やはりですか😭😭
明日連れていけるか職場と
相談してみます😵
ばぶりー
お仕事してると病院連れて行くのも大変ですよね💦アレルギーでないといいですが、早めに連れて行けますように!