※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うさぱんだ
妊活

茨城県で不妊治療助成金について教えてください。治療終了者の条件やH30年扱いについて知りたいです。

不妊治療助成金について教えて下さい。
茨城県在住で3月24日に採卵をし、27日に移植して4月7日に1回目の判定をしました。
ですがhcgの値が低く来週また判定の予定です。
茨城県のホームページを見ると、治療が終了した方とありますがこれは陰性の場合は申請出来ないということで良いのか?
もし、来週値が上がって確定したら
年度またいでいるので、申請自体がH30年扱いになるのか?わかりません(>_<)

コメント

maron

県が違うので参考になるかわかりませんが、
採卵〜移植一回を一区切りと移植のみでも助成金もらえるとおもいます!
妊娠不成立とかは関係ないです。
42歳だったかな?までなら6回まで申請出来るはずなので💦

  • うさぱんだ

    うさぱんだ

    ありがとうございます。もう一度よく読み直して、保健所に聞いたりしたいて思います

    • 4月8日
はじめてのママリン

この資料だけをみるなら、4/7が判定日、もしくは来週の判定日になります。でその日が治療を終了した日になると思います。治療が終了というのは、陽性がでて妊娠し、不妊治療をもうしなくても良いという意味だけではなく、陰性でこの周期が終了したという意味もあるので、陽性陰性の結果は関係ないです。4/7か、来週が判定日なので、今年度の助成で申請して、助成金がもらえると思います。

  • うさぱんだ

    うさぱんだ

    ありがとうございます。妊娠が確定しないと助成出来ないものだとばかり勘違いしてました!
    そんなのですね、初めて体外受精したので分からないことばかりで

    • 4月8日
deleted user

陰性でもできますよ!
治療を終了ってのが陰性にも当てはまることになります。
申請はH30年扱いで間違い無いです^_^

茨城の助成金、最近金額上がりましたよね!
全然足りなかったですが( ;∀;)
ちなみに私も茨城です^_^

  • うさぱんだ

    うさぱんだ

    ありがとうございます。満額出ても全然足りないですよね。病院に幾たびに諭吉さんが飛んでいきます(笑)

    • 4月8日
めーこ☆

29年度ですが、茨城の不妊治療助成の申請しました🙌
判定日が4月1日以降であれば、30年度の申請になると思います💡
陰性でも陽性でも、判定日のその日から申請出来ますよ😊✨
病院に書いてもらう書類があると思いますので、それを書いて貰わないと申請出来ないので気を付けてくださいね💡

  • うさぱんだ

    うさぱんだ

    ありがとうございます。早速茨城県のホームページを見てダウンロードして書類等を揃えたいと思います。

    • 4月8日