
コメント

みっきゅん
混合から完ミにしました!
息子が1ヶ月ごろから母乳を拒否しはじめた為です。
メリットは親などに預けられる、ミルクだとすぐお腹いっぱいになってくれるから夜中寝つきやすい。
デメリットはお金がかかることくらいですかね?
私が感じてることは!

退会ユーザー
子供が生後間も無く別の病院に入院になってしまい最初の頃は搾乳した母乳を届けていたのですがだんだんと三時間おきの搾乳が面倒になってきてサボっていたら張らなくなってきてしまい完ミに移行しました😊🌸
メリットは腹持ちが良くてよく寝てくれるのとおっぱいトラブルがないことですかね!
デメリットは外出する際の持ち物が多くなります(笑)
-
sii
私も今搾乳したのをあげています😮
なるほどです!
ありがとうございます❤️- 4月8日

ゆか
混合だったのですが、乳首が痛くて痛くて我慢できなかったので完ミにしました!
お金かかってもいいから、この痛さから逃げたい〜!って感じでした。
メリットは場所や人を選ばず授乳できる!
デメリットはコストがかかる、荷物が多い、哺乳瓶の消毒がある
ですかね☺️
-
sii
なるほどです🤔
ありがとうございます❤️- 4月8日

ねぎ娘
私が持病あるので
薬飲んでるので
産婦人科医からも
持病の主治医からも自然と
完ミを勧められましたので😂
完ミは腹持ちがいいかも
しれません、ですが
3時間とかあけないと
続けてあげれないのが
ミルクなので
腹持ち良いはずが
泣かれると
どうしようもないです💦
抱っこしたりしか💦
完ミだと外出時楽ですが
夜とかは起き上がって
作らなきゃならないので
添い乳とかで
おっぱい出して
一緒に寝ることは
できません💦
母乳だとどれくらい
飲んでるのか分からず
体重が増えないと
悩みます母乳の出が悪いのかと💦
完ミだと飲んでる量が
完璧に分かるので
飲んでることの安心感
+保健師さんなどにも
きちんとどれくらい
飲んでるか伝えられる💡
などなど…ですかね😂
-
sii
なるほどです🤔
やっぱり作るの面倒ですよね💦
ありがとうございます❤️- 4月8日

かなぶん
混合から完ミに変えました!
出が悪くてなかなか増えず、お腹を空かせて大泣きしてミルクを欲しがる子に無理矢理乳首を吸わせることが辛くなり、思いきって完ミになりました❗
元々出が悪かったのでメリットしか無いです。
一番は今までは母乳30分してミルク作ってという流れが即ミルクになり時間に余裕が出来た事。
あとは気持ちが楽になり育児を楽しめるようになった事です🙆
唯一のデメリットは母乳と違って欲しがるだけあげる訳にはいかないので、時間前に泣いたら必死のパッチであやすしかない事です。
完母だと、ミルクを作るのが面倒とか添乳できない、泣いたらあげるが出来ない等デメリットが多そうですね😭
-
sii
私も出が悪い+乳首が短くてうまく飲ませてあげられずで😔
気持ちが楽になるのはいいですね♪
考えてみます!
ありがとうございます❤️- 4月8日

ゆきち
ほとんど私が理由ですね😅
メリット…誰でもあげれる、お腹いっぱいになるから間隔があく、自分も睡眠がとれる、イライラしない
デメリット…お金かかる
メリットが理由です。あとは勝手な自己判断ですが母乳があまりでてない気がして変えました。常にふにゃふにゃで1時間おきに泣くため。
-
sii
なるほどです🤔!
生後1ヶ月とかって毎月ミルク代いくらぐらいかわかりますか😔??
私も母乳出が悪いです😔💦- 4月8日
-
ゆきち
完全に変えたのは2~3ヶ月の時ですがその時で2週間で2缶だったような…うる覚えですが😅
ほほえみの2缶入ったセットのを買ってました。1ヶ月8000円くらいでした💦- 4月8日
-
sii
1ヶ月4缶って事ですね🤔
ありがとうございます❤️- 4月8日

らぶえーた
混合から完ミに移行しました!
娘が産まれてすぐに入院になってしまい、直接母乳をあげられずに搾乳した母乳をあげていました。退院してからもまずは体重を増やすことに重点をおいたので、搾乳した母乳&ミルクで育てていました。そんなこんなで直接母乳あげるタイミングが遅くなってしまい娘も上手く吸えない、私もなかなか母乳が出ない…母乳外来で頑張ってみようかと思ったけど、夜中の作業(搾乳したおいた母乳を温めて哺乳瓶で飲ます→ミルクを作って飲ます→寝かしつけ→次回分の搾乳→哺乳瓶・搾乳器洗浄&消毒)が辛すぎて生後3週間で完ミにしました。
メリットは、腹持ちが良い・誰でもあげれる・何処でも飲ませられる・母はノンストレス(食べ物のセーブがない、長時間の外出可能)。
デメリットは、消化が悪いから3時間あけないといけない、ぐずった時にとりあえずおっぱいしゃぶらせるができない、添い乳できない、お金がかかる、外出時の荷物が多くなる、赤ちゃんが欲しがっても瞬時に提供できない、哺乳瓶洗浄&消毒の手間。
です🍀
-
sii
まさに私が悩んでいる理由がそれです!
私も搾乳したのを哺乳瓶であげているんですが
夜中の作業結構しんどくて😱
しかも母乳の出もよくなく、、、
1ヶ月大体ミルク代いくらぐらいですか😔?- 4月8日
-
らぶえーた
しんどいですよね😭 心も身体もボロボロになりかけてましたが、完ミに移行したらかなりスッキリしました❤初乳飲ませたんだしオッケーって自信持ってます✨笑
うちはグリコのアイクレオ飲ませてて、だいたいですが、1缶2500円×月3缶ですかね。
月齢によっても飲む量は異なり、ミルクによっても値段はまちまちなので、1月10000~12000円みとけば十分かと☺- 4月8日
-
sii
ですよね😔
私も完ミにしようかな🤔!
なるほどです!
ありがとうございます❤️- 4月8日
-
らぶえーた
ノンストレスの為の出費は必要ですよ❤
育児に余裕ができます♪
お互い頑張りましょうね✨- 4月8日
-
sii
ありがとうございます😢!
頑張りましょう❤️❤️- 4月8日
sii
なるほどです!🤔
ありがとうございます❤️