![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんが1人で遊ぶようになり、家事や食事の時間が増えて不安になっています。抱っこ時間が減ったことでコミュニケーションが足りているか心配です。でも話しかけたり、手遊びや絵本を楽しんでいます。
日中の赤ちゃんへの接し方について相談させて下さい🙇♀️
生後7ヶ月になったあたりから何回も泣くことが減り、ズリバイで行動範囲が広くなった為か1人遊びが上手になってきました。
今までは泣いたら何回も抱っこで、家事もあまり進めることができなかったのですが、最近家事する時間、ご飯をゆっくり食べる自分の時間がとれるようになり、
抱っこの時間が減った分、赤ちゃんとしっかりコミュニケーションがとれているのか不安になってきました。
愛情不足とかにならないですか?😓前は一日中抱っこでしたが今は寝る前とたまーにぐずる時3.4回ぐらいです...
ちなみに常にそばを離れているわけではなく、話かけたり、抱っこ紐でお散歩もしょっちゅうしています。
あと、家事の合間合間に手遊び、絵本なども読んでいます。
- まま(7歳)
コメント
![ゆか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆか
いろんなことに興味が持ち始めた時期ですね🍀今は冒険というか、探検してるので見守るだけで大丈夫です。
抱っこをして欲しそうな時に抱っこをしてあげるだけで大丈夫ですよ。あとは今されているお散歩や読み聞かせを継続するだけで大丈夫です。
ママに休息を与えてくれてるんですよ☺️
![ちょう子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょう子
十分だと思いますよ(^^)
成長している証拠ですね!羨ましいです✨👶
-
まま
最近急に成長速度が上がりました!🤣
十分のお言葉ありがとうございます😊安心しました!🙇♀️😫- 4月7日
![こと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こと
全然愛情不足じゃないですよ!
動けるようになり世界が広くなって色んなことに興味がでてきたんだと思います😊もう少ししたらきっと後追いが始まりますよ(笑)今のうちゆっくりしていいと思いますよ🐱🎶
-
まま
返信おくれて申し訳ございません😭
後追いが始まるまでまったりゆっくり甘えさせてもらおうと思います😌ありがとうございます!- 4月8日
![ねね♪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねね♪
十分だと思いますよ😊
後はなかなか出来ないですが、1日に100回大好きと伝えるといいみたいです。授乳の度にギューってして大好きだよ~って言ってます。パパ、ママがそれぞれ50回づつ言えば、すぐ100回くらい言えそうですが…なかなか難しいです。
言葉で愛情表現する事も大切みたいです。後、女の子なら可愛いって事もしっかり伝えた方がいいみたいです。
-
まま
返信おくれて申し訳ございません😭
大好きだよはあんまり言ってなかったので今日から実践したいと思います🤗あと可愛いも💕😍
ありがとうございます!- 4月8日
-
ねね♪
ぜひやってみてください😊
お互い子育て頑張りましょうね~😊- 4月8日
まま
部屋中ズリバイで動き回ってます 笑😊休息だと思って今は一人で遊んでいる時は見守ろと思います!ありがとうございました!☺️