
10ヶ月の娘がいて、お買い物時にエルゴの抱っこ紐が使いづらい。ベビーカーはあるが使わず、料理や家計管理に悩んでいる。徒歩でのお買い物についてアドバイスを求めています。
こんにちは(^_^)
生後10ヶ月の娘がいます。
最近ハイハイ、つたえ歩き、歩こうとしています。お買い物の時、エルゴの抱っこ紐を使用していますが、抱っこ紐からどうしても両手を出して最近は落ちそうで危険な状態です。
ベビーカーはあるものの、あんまり乗らないので結局荷物になります。
主人はほとんど仕事なのでまとめ買いということも考えたのですが、私の場合、気長に献立を立てるのが苦手な上、まとめ買いすると予定よりたくさん買ってしまい、うまく家計のやりくりができません。料理もクックパッドを参考にしていますが苦手です。
みなさん、徒歩でのお買い物どう対処されてますか?
- ソラママ
コメント

*K♡MAMA*
娘もエルゴで反り返るほど変な動きをして危ないのでグズる時間は抱っこ紐をなるべく使わなかったりしてます!
ヘッドサポートを買うか悩んでおります…

退会ユーザー
うちはベビーカーです😊💡
抱っこ紐、落ちそうで怖いですよね…(๑¯ㅁ¯๑)💧
最近ハイハイと書かれていますが、お座りとかされていますか?🙌🏻⑅︎◡̈︎*
-
ソラママ
コメントありがとうございます(^_^)
そうなんです…
危険すぎて抱っこ紐をこのままつけ続けるか悩んでます。
はい、もうおすわりしてますよ!- 10月15日
-
退会ユーザー
不安ですよね😢💦
お座り、いつ頃できましたか??
うち、まだ出来そうになくて😱💧- 10月15日
-
ソラママ
連絡遅くなってごめんなさい。
いつ頃おすわりしたか、ちょっと
日記を振り返っていたので…
だいたい7ヶ月過ぎてベビーベッドで突然おすわりしているのを
発見しました。
それまではずっとハイハイでした。
個人差があると思うのであまり
焦らず、突然できることもあると
思うので気長に待ってみてはいかがですか(^_^)
出来なくて困るわけでもないです。逆になんでも発育が早いとその分、キッチンの様な危ない場所でもいけるようになって神経を使って疲れてしまいます。
ゆっくり成長してくれたら、まだ
こちらもゆとりがあったかもしれません。- 10月16日
-
退会ユーザー
勝手に突然されていたのですか??(๑¯ㅁ¯๑)✨✨✨
焦ってしまいますが、気長に待ってみます♡*゚
ありがとうございます(^^)♥- 10月16日
-
退会ユーザー
わざわざ日記を調べてくださってありがとうございました😊💕
- 10月16日
-
ソラママ
ベビーベッドの上で気づいたらおすわりしてました(笑)
どういたしまして(^_^)
また不安な事があればいつでも
メールくださいね^_^- 10月16日
-
退会ユーザー
ありがとうございますପ(⑅•ω•⑅)ଓ
そのようにおっしゃっていただけて心強いです❤︎
1ヶ月先輩ママさんですね☺️✨
よろしくお願いします♡*゚- 10月16日

ソラママ
おはようございます。
先輩といってもまだまだわからない事だらけですので教えていただく事もあると思います。
こちらこそ宜しくお願いします(^_^)
ソラママ
コメントありがとうございます(^_^)
反り返ると確かに危険ですよね…
ヘッドサポートって抱っこ紐を
しながら頭に枕のようなものをつけるのですか?