
姪っ子が転倒し、頭をぶつけた後、食欲や機嫌が変化。病院に相談したが、様子見を勧められた。心配している。
午前11時過ぎに姪っ子が正座の状態滑ってきてでひざがゴンと
子供の頭にぶつかりました。
その後今に至るまでミルクを通常量3回飲み
グッタリ、嘔吐はありません。
ただ最近夕方にグズりどーしようもない日々が
続いていたのに、今日に限ってずっと寝ます…
ミルクも起こして飲ますという感じです。
いつもなら3時間開かず欲しがったりするのに…
心配でたまりません。
尚、病院に指示を煽りましたが
グッタリ、嘔吐がないのなら様子見と言われました。
- H.K(5歳9ヶ月, 7歳)
コメント

はち
今日はそういう日だったっていうだけかなと思います(^ω^)
先生がそう仰っているので、ここであれこれ言われるより心強いと思います!

カルマ
頭ごっつんされたんですね…。心配しますよね(´・ω・`)
ちゃんとミルクを飲めているのなら大丈夫だと思いますよ。後よく寝ると書いてありましたが、刺激が強かったりするといつもより長く寝る日もあると思います。うちの娘も小さい頃は人が来たり、外出するとその日や翌日なんかもよく寝てました(*゚O゚*)
-
H.K
注射を打った日でも
ここまで寝なかったので不安で…
ありがとうございました。- 4月7日

キティ
娘さん、ホントに痛かったんだと思います。色んな日があって、体験したりしていきます。先生に聞いた通りに対処したら良いです。お大事にして下さい。
-
H.K
産まれて2ヶ月よほどのことがない限り
痛いことないですもんね…
ありがとうございました- 4月7日
-
キティ
心配だったら、今日は何もかもしないで一緒に休んで「大丈夫だよぉ、ママいるから。」と気持ちを伝えてあげましょう。一番、良い治療法かも。
- 4月7日
H.K
そうですよね。
そう思ってみても不安で…
ありがとうございました。
はち
でも心配ですよね´д` ;
私だったら相手に非はないけど顔に出ちゃうかもしれません😖
とりあえず丸一日様子見ですね!