
赤ちゃんの胎動について、元気な男の子の胎動が活発で心配な気持ちと喜びが交錯している様子。動きが多い子の方が危険度が高いかどうか、他の方の体験談を聞きたいとのことです。
お腹の中の赤ちゃんってこんなに良くうごくんですね😭
いつも寝っ転がると集中しやすいからか、すごく胎動をかんじるんですけど
それがまた激しい(笑)はじめの頃はポコッとかポンって感じだったのが、今はグニングニンとかグヨーンッて感じます😳
初産の妊婦にして17週辺りで胎動感じたりキックゲームみたいなのもしてくれたり元気なほうなのかな〜とは思ってましたが、男の子という事もありもしかしてめっちゃやんちゃな子なんじゃとドキドキ(笑)
元気なのは嬉しいですが、少し心配なのは逆子とかへその緒がからまったりとか…
やっぱりよく動く子の方が、危険度は高いですかね?
みなさんの胎動に関する体験話聞かせてくださると嬉しいです!
- あかり(3歳6ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
わたしも胎動がすごすぎて、想像してたのと違う!と思います笑
グニョングニョン動きますよねー!今は服着てても波打ってるのが見えて笑えます。
28週の頃逆子と言われましたが、次の検診の時には治ってました!

moe
私の子も胎動凄かったですね😂😂
凄すぎて夜眠れなかったりなんか気持ち悪い。。なんて思ってしまう時もありました😂笑
確か9ヶ月の頃、逆子になってましたが1週間逆子体操したら治っていました😊
産んだ今もやんちゃすぎて毎日戦争です👶笑
-
あかり
寝る前にほんとに、お腹でもにょもにょされるので眠れないですね(笑)
逆子体操なるものがあるのですね!
万が一のために調べておきます!- 4月7日
-
moe
検診の時に逆子だと先生から教えてもらえますよ!
胎児の向きによって体操の後に左向きなのか右向きで寝るのか変わるみたいなのでその時に聞いた方が良いと思います!- 4月7日
-
あかり
ありがとうございます✨
全く知らなかったので、そうゆう知識がとても助かります😊
なにかあったら先生に相談して、元気な子を産める様頑張ります!- 4月7日

退会ユーザー
私も臨月入っても
グニョーーーーンと
伸びてきます!
お腹の形が四角くなったりと
この前携帯触ってたら
携帯を離してしまうくらい
蹴られてびっくりしました!
逆子にならないか心配ですが
先生がちゃんと教えてくれるので
胎動あるだけでも安心です( ﹡ˆ ˆ﹡ )
-
あかり
携帯を離すほどの衝撃はよっぽど強いですね😂
確かに逆に胎動が少ないと不安ですし、元気にしてるのが分かるので安心ですね!- 4月7日
-
退会ユーザー
男の子なんで多分力も
あると思います!
あかりさんも臨月間近になると
もっと衝撃来ると思いますよ♡
今気づきましたが
私もあかりです!笑
出産頑張りましょうね!- 4月7日
-
あかり
同じ名前なんですね!なんか嬉しいです☺️
やんちゃな男の子、覚悟しながら
強い衝撃に備えておきます(笑)
元気な子が産まれてきてくれるよう、頑張りましょう😍- 4月7日

ぴ
私の息子も、お腹の中にいる時は動きが激しくて妊婦後半の時はもう毎日胎動が痛すぎて、私が常に半泣き状態でした!
産まれてから、足の力がとても強いですね!胎動痛かったでしょう?(笑)と助産師さんに言われたくらいです!
今はとてもやんちゃです!
-
あかり
おぉ…やっぱり産まれてからも力強いのですね😳
さすがにまだ、痛い!ってことはないですがこれからですね😂- 4月7日

ぴよ丸
もっともっと強くなりますよ!!
私は最近強すぎて息つまることあります😂
めちゃめちゃよく動いてますけど、逆子になったりとか問題は生じてませんよー
-
あかり
まだまだわたしの胎動の衝撃は甘いということですね😂
問題なく産まれてくれるのが1番ですね!元気な証拠として、これからもっと強くなるであろう胎動を楽しみにします(笑)- 4月7日

KM
私も胎動の激しさにいつもやられてます(笑)今38週ですけど、もっと動かなくなるものかと思ってました(笑)とにかく毎日めちゃ痛いです(笑)夜中もずっと動いてるから寝付けないです(笑)病院で胎動が凄すぎて怖いです!って言ったら贅沢な悩みです!って先生に言われましたよ(笑)
お腹の中で激しく動いてても実際大人しく育つってゆうケースも多いですって先生は言ってました!!
-
あかり
めっちゃ痛いのはちょっと怖いですね…😂
やんちゃでも大人しくても、いつか大きくなったらお腹ですごく暴れてたのよって言ってみたいです(笑)- 4月7日

natsu🐤
もう少ししたらもっと強くなりますよ!
お腹の形変わるくらい動きます。笑
うちの子は本当によく動いていて、今8ヶ月ですが新生児の頃から足の力がすごく3ヶ月くらいで足でもの掴んだりしてました。笑
かなり動いてましたが逆子にもならずへその緒も大丈夫でしたよ😊
-
あかり
足で物を掴めるなんてすごい!
やんちゃな子でも、リスクだけがあるわけじゃないし心配しすぎちゃだめですね😌
お腹の形かわるの見れる日楽しみにします✨- 4月7日
あかり
服の上からでもわかるくらいってすごい!😳
逆子になっても治ることもあるんですね、少し安心しました☺️