※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うめ
子育て・グッズ

授乳間隔が短くて心配です。乳首が荒れ、腰痛もひどいです。同じ経験の方、対処法を教えてください。

授乳間隔がおかしい気がします

生後3週間ほどの息子なのですが

母乳(左右5分を、2回ずつ吸わせる)

1時間足らずで泣いて起きる
母乳(左右どちらかを7分ほど吸って寝る)

10分もたたずに起きる
母乳(左右どちらかを5分ほど吸って寝る)

また10分程度で起きる…


ここ2~3日こんな感じの間隔になってしまいました
幸い夜中はミルクをあげると4時間は寝るのですが
昼間はミルクをあげてもすぐに起きて、また起きて…の繰り返しです(´`;)

母乳を飲ませていて寝てしまうのですが、足をくすぐったり抱き上げてみても全く起きません(´-`)

前はほぼ3時間だったのですが、こんなに短い感覚で母乳をあげていて大丈夫なのでしょうか?
さすがに乳首も少し荒れが目立ち、ずっと授乳をしているので腰痛の悪化が著しいです…


同じ経験されてる方いらっしゃいますか?
その時は大丈夫でしたでしょうか?

コメント

りな

おっぱいをくわえたいだけかも?
うちはおっぱいマンでくわえたいだけでよく泣いてます!くわえると吸いもせずにコロリと眠りますね~笑

  • うめ

    うめ

    コメントありがとうございます✨
    くわえたいだけでも泣くんですね(´∀`)
    そう思うと腑に落ちました(笑

    • 4月7日
ままり

甘え、母乳の質、上手く飲めてない等いろんな理由があって泣くんだと思います😊

母乳は三時間毎でなくても、欲しがる時にいつでもあげていいですよ😊

腰痛の原因は授乳時の姿勢です😊
授乳クッションで姿勢が悪くならないように高さを調整してみてはいかがですか?😊

  • うめ

    うめ

    コメントありがとうございます✨
    母乳の質でも泣くんですね(´`;)
    お腹がすきやすい母乳なんだと思うことにしました(笑
    授乳クッション使ってみます!
    ありがとうございました!

    • 4月7日