お仕事 小学生になったらのお仕事について、経験者の方の意見を聞きたいです。 上の子が小学生になったときのお仕事について。 正社員時短なしだと、 保育園時代より続けにくいですか? 小学生を期にパートにした、いやむしろ小学生から正社員になったなどなにか仕事変更した方、経験教えてください。 最終更新:2018年4月7日 お気に入り 2 保育園 保育 パート 上の子 時短 正社員 ももへ(8歳, 12歳) コメント かお 小学校には学童保育があるので、今まで通り、働けますよ(^.^) 土曜日も、春、夏、冬休みも、お弁当持って行きましたよ~ 小学校3年生までなので、4年生からは留守番させましたが。 4月7日 ももへ ありがとうございます🙇 学童も検討してるんですが、共働き少ないのかなー、長期休みとか、ずっとでかわいそうかな…とか想像してしまって。 4月7日 かお なるほど💦 学童にもよりますが、イベントなどもありますし、子供同士で遊べて楽しそうでしたよ(^-^) 4月7日 おすすめのママリまとめ 保育園・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・大分市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ パート・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ももへ
ありがとうございます🙇
学童も検討してるんですが、共働き少ないのかなー、長期休みとか、ずっとでかわいそうかな…とか想像してしまって。
かお
なるほど💦
学童にもよりますが、イベントなどもありますし、子供同士で遊べて楽しそうでしたよ(^-^)