※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はなくるみ
雑談・つぶやき

明日完全同居の家に帰らないといけない。嫌やな〜里帰りさせてがこんな…

明日完全同居の家に帰らないといけない。
嫌やな〜
里帰りさせてがこんなに大変になるとわ。
あー嫌やな・・・

コメント

deleted user

わかります~そのお気持ち(ฅฅ*)💦
私も本当は月1くらいで実家に
帰りたいですが、色々嫌みなこと
言われるので迷ってます…😢
今月も帰れないかなぁ~
帰りたいな~と考えているところ
でした。
明日の事を考えると憂鬱ですね。
とうか道中お気をつけて(ฅฅ*)💦

  • はなくるみ

    はなくるみ

    子供を産んですぐ義実家に入って今まで色々我慢して来て壊れそうになったので帰りたいと言った所、娘を置いていけと言われ大変でした。
    本当に憂鬱です。

    • 4月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    全く同じです、私も子供を産んでからの同居です💧
    同居は色々ありますよね……(+_+)

    それにしても娘を置いていけなんて……
    それは酷すぎますね……。
    そんな風に言われたら余計に帰りたくありませんよね(。>_<。)

    • 4月7日
  • はなくるみ

    はなくるみ

    そうだったんですね!?
    本当に色々あります。
    そして嫁は所詮他人です。

    はい、ちょっと精神的にしんどくて帰りたいって言ったらあなたに任せられない。
    私が面倒見る。虐待しかねないと言われました。
    はい、もう嫌で嫌で仕方ありません。

    • 4月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    それはひどいですね……あんまりです。誰のためにストレス溜めてるのか…💢って話ですよね!!💢
    そんなひどいことを言われたことを旦那さまは知ってるんですか?

    • 4月7日
  • はなくるみ

    はなくるみ

    主人も知っていますよ。
    主人にも娘置いていけって言われましたから。

    • 4月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ……返す言葉が見つからないくらいに同じ母親として心がえぐられます…。
    それはお辛かったでしょうね。
    そのような態度をとられ、明日帰らなければなりませんか…?
    旦那さんだけは味方であってほしいですよね…。
    せっかく実家に帰って心をリフレッシュできても、帰る事を考えると憂鬱ですね…まぁこればかりはいくら帰る日程を延ばしても必ずやってきますもんね。

    • 4月7日
  • はなくるみ

    はなくるみ

    本当にショックでした。
    確かに私は鈍臭く何をやらしても遅くイライラさせてるのは分かっています。
    でも、娘を置いていけと言われて本当にショックでした。
    明日帰らないといけないんです。
    一応1週間って期限ありの里帰りなので。
    主人はお姑さんが怖いので味方してくれません。
    そうなんですよね。
    精神的にやっと楽になれたのにまた帰らないとと思うと辛くてたまりません。

    • 4月7日
  • deleted user

    退会ユーザー


    そうなんですね……
    気持ちを思うと胸が締め付けられそうですが、せめて今日はゆっくり休んで下さいね。
    やはり同居する条件(?)としてはお互いに折れたり、思いやっていかないと、いがみ合ってでは同居できないですよね…。
    厳しい姑さんなんですね…。
    うちも色々とありますが、唯一やっていけるのは何をしてくれるという訳ではないのですが、旦那が私の気持ちだけはくんでくれるというか、聞いてくれるからですね…
    はなくるみさんの旦那さまももう少しはなくるみさんの気持ちを受け止めてほしいですよね。
    はなくるみさんはまだお若いのですか?私はもう30代後半なので、いい意味で図太くなっているところがあるので姑にも対応(対抗?笑)できているところがあるのですが、自分がもう少し若かったら多分心折れていたと思います。
    でもその可愛い娘さんを産み育てているのは母であるあなたです。
    もっと自信を持って、大きな気持ちで、なにも姑に言われたことで卑下することはありません!!
    自信を持って、子供の方を向き、お互い子育て頑張っていきましょう😊
    たまには車の中にでもはいって、口にタオルでも当てて『くそばばぁーー!💢(言葉は悪いですがすみません)』とでも叫んでストレス発散してください‼️

    • 4月7日
  • はなくるみ

    はなくるみ

    ありがとうございます。
    同居して主人は変わってしまいました。
    同居前まではとても優しくて思いやりのある人だったのが同居してからお姑さんの言いなりで何も助けてくれなくなりました。
    お姑さんは昔人間の方なのでとても厳しいんです。
    主人に愚痴れば我慢しろ、しんどいと言えば俺もしんどい、最終的には離婚しても良いまで言われました。
    明日迎えに来た時に父が少し話してくれるそうです。
    お恥ずかしながら30代前半になります。
    世間知らずでそういう所も気にくわないみたいです。
    家の事は一切させてくれませんし私が体力無いのも気にくわないみたいです。
    まだ同居して短いのにお恥ずかしい限りです。
    父にも自信持てと言われました。そしてもしどうしても辛くなったら娘と逃げて来いと言ってくれました。
    はい!!
    ありがとうございます😊
    あ、そのストレス発散方法は良くやってます😆
    ばばあさっさとクタバレやらこのアホ旦那とか良く言ってます😄

    • 4月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そのくらい言わないとやってられないですよね🤣!!

    いえいえ👋同居に期間など関係ありません!!

    しゃきしゃきの昔人間なのですね…💧
    こんなに家の事できてる(やってる)アピールですか?いらないですよねー。家事等思い道理に出来ないストレスって半端ないですよね。
    うちは耐えきれずに2階をリフォームしてキッチン作りました!お金はかかりましたが、その分ストレスは減りました。
    同居解消は無理ですか?無理だとしたら、そういうタイプ(姑)にはその家事を全部横取りしてやると結構ダメージ与えられるんですけどね(笑)
    今はまだ娘さんが5ヶ月なので無理ですもんね…😢
    少し手が離れるようになったら、つけいる隙がないくらいに家事こなしてやればどうですか!?一気に弱るかもです😂
    ダメージを与えてやれる日がくるまで、今にみてろー今にみてろーと念じながら今は耐えるしかないですかね~
    逆襲の日をひたすら待つ……
    ってなんか恐ろしい話になってきましたね💦すみません💦

    はなくるみさんはこれからきっと育児をされていく中で、徐々に体力付いてくると思います。お姑さんはどんどん年老いて、手を借りなければならないことが増えるということを解っているのでしょうかね。
    今にみてろーの根性です💪💪💪

    長くなってすみません、密かに応援してますね😏

    追伸お父さまの優しさが……😢

    • 4月7日
  • はなくるみ

    はなくるみ

    本当にそうですよね!!

    ありがとうございます。

    私が甘えさせて下さいって伝えたのでやってあげてるってスタンスなんです。
    本当にストレスしかありませんよ。
    同居解消はリフォームしてしまってるので難しいかもしれません。
    もうこうなれば逆に全部やらせて私は娘の事だけ集中してやろうかなって思ってます。
    そうですね。
    わたしもまだ産後の肥立ちが悪すぎてフラフラなのでもう使いまくって元気無くしてやろうかなって思ってます。
    逆襲の日って響きなんか良いですね。

    そうですね。
    いつかはわたしが強くなる日が来るんですよね。
    いまはなんか言われたら右から左に流して今に見てろー精神で頑張ります!!

    まぁちさんもご無理なさらず頑張って下さい。

    はい・・・
    もうどうしても駄目なら娘連れて逃げてやります。

    • 4月8日