
1歳1ヶ月の息子が夜に頻繁に起きるので困っています。夜泣きなのか、同じ経験をした方がいるか教えてください。長女の学校や日中の生活にも影響が出ています。寝かしつけのコツがあれば教えて欲しいです。
1歳1ヶ月の息子なんですが、まだ夜頻繁に起きます…('・_・`)夜泣きなんでしょうか??
少ない日で1回、多い日で4〜5回
平均すると2〜3回くらいです。
上の娘2人は生後2.3ヶ月頃から起きずに朝まで寝てくれていたのでなんなのかなと。。
起きるたびに少しミルク飲んで寝る感じなんですがうちも同じ〜!という方いらっしゃいますか??
夜何回も起きてると寝た気がしないし長女が学校の為朝早く起きるのも辛いし、日中も眠く正直イライラもします…(+_+)
こうしたら夜寝てくれるようになった!などなんでもいいのでなにかありましたら教えてくださいm(__)m
- amyug(10歳, 11歳, 16歳)

Rnn
うちもですよ(;´Д`A
1歳7ヶ月の息子ですが、まさに同じ感じです(^^;;
うちはもう断乳してるので、お茶を飲んで寝ます。長く泣いたりはしないし、すぐにまた寝るんだけど、いちいち起きなきゃいけないんでゆっくり休めませんよね(^^;;
ちなみにうちは長女は5歳ぐらいまで夜中何度も起きて泣いたりグズったりする子で、次女が生後3ヶ月あたりから全く起きない子でしたので泣けるほど感動したのを覚えてます。笑
なのでまだ夜中起きてもグズらず寝るだけマシかなって思ってます^_^
上の2人のお子さんが夜は寝るラッキーなタイプだったんじゃないかな?と思いますよ〜^_^

amyug
おはようございます♪
そうなんですね〜そんな中4人目妊娠中なんて凄すぎる(´;д;`)
主人は4人目〜なんて言ってるんですけど仕事仕事で殆ど家にいないのになにを言ってるのかと…(+_+)笑
断乳してるんですね!羨ましい〜★うちは真ん中のちょうど2歳の娘がまだミルク飲んでます。笑
本当に大変ですよね…ここまで個人差激しいものなのか。とよく思います('・_・`)
5歳までですかあ〜Σ(꒪□꒪)‼それじゃあつい最近なんですね(´・ω・)
なにかないかと投稿してみましたが.仕方ないんですかね〜(;´Д`)
コメント