
コメント

nao。
早朝保育を使ってた時は、一度家に戻って洗濯などの家事や自分の準備を済ませてから仕事でした😊
nao。
早朝保育を使ってた時は、一度家に戻って洗濯などの家事や自分の準備を済ませてから仕事でした😊
「保育園」に関する質問
数日前保育園着て行った服が持ち帰られていないのですが、連絡帳で聞いても良いものでしょうか? 1日に1〜2回はお着替えするので、着て行った時の服は確実にその日持ち帰られるのですが、当日の荷物の中には入っていませ…
夫が休みの日に昔から上の子は1人で遊ぶことができず「ママパパ一緒に遊ぼう!」かテレビを観ることしかしません。もう4歳なので1人で遊ぶ時間も作るように話すとやだやだやだやだ、、、の一点張りで説得にかなり時間がか…
今日休日診療行って親子共にインフルだった為、薬をもらったのですが1日分だけでした。 明日またかかりつけに行って薬をもらわないとですか? これっていつまで飲むのでしょうか💦 薬剤師からは明日行ったほうが良いかもっ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
popo
早朝保育なんてあるのですか!
こちらは7時~なんですが
職場に遅刻するより安心なので早めに連れていこうかと思っているんですけど
そんなお母さんは少ないのでしょうか?
逆パターンはよく聞きますよね。
本来は仕事帰りの買い物NGだけどこっそりやったし、家で家事しといてから迎えに行く、みたいな・・・(
nao。
早朝保育は7時くらいからで朝食付きなんですが200円かかります(>_<)
うちの保育園だと、早朝保育を使う方は本当に朝が早い人だけだと思います。
うちは、お迎えの時間はゆっくりめに契約したので買い物とか行きます!