※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らいおん
子育て・グッズ

旦那がいないとき、子供のことや家の安全を心配して不安になります。

旦那がいないとき、
自分が今倒れたらこの子はどうなるんだろう…
自分じゃおしっこも替えられない、ご飯だって用意しないと食べられない。泣き続けるんだろうな…
とか
変な人が家に来たらどうしよう…
この子だけはどうにかして家から脱出させてあげないと…
でも寒空の中、パジャマだと誰にも気付いてもらえなかったらどうしよう…自分が死んでも誰かには連絡とらないと…
何があっても守らないと…
とか無駄に考えて物凄く不安になる😢

コメント

サルっこママ

私もそれ、本当によく考えます💦
不安ですよね…

  • らいおん

    らいおん

    たまに無性に不安になります😢
    過去を振り返っても2,3年に1回は貧血などが理由で倒れているのでいつ来るかと怖いです💦

    • 4月6日
はせっち

わかりますよ!急に倒れた時とかどうしようって何度も思ったことあります😅

  • らいおん

    らいおん

    わかっていただけて有難いです💦
    倒れる実績があるので余計に心配になります😢

    • 4月6日
COCORO

疲れてると思うので早めに子どもさんと一緒にお布団に入って寝たがいーかも?ですよ。。

我が家もまだ25時すぎしか帰ってこないでーす!子ども寝てるので私も寝まーす

  • らいおん

    らいおん

    疲れていますよね😅
    たまに無性に不安になるときがあります💦
    我が家は夫が北海道から九州へ、知人の結婚式に参加するため行っていて日曜まで不在です😢
    私も余計なことは考えず、大人しく寝ます!

    • 4月6日
  • COCORO

    COCORO

    あらぁ。私九州に住んでます!
    憧れの北海道!!いーですねぇ😍
    しっかり窓と玄関に鍵してたら大丈夫ですよ👌

    我が家なんて旦那さん25時すぎに帰宅して3時起きて仕事行きますから😊ほぼ家にはいないです!夕飯もなーんも要らないので楽チンでーす!

    逆に休みの方が疲れまーす😊

    おやすみなさーい!

    • 4月6日
ひな

わかりますわかりますわかりますーー!!!
必要以上に不安なことばっかり脳内シュミレーションしてます😭笑

  • らいおん

    らいおん

    わかっていただけて嬉しいです😣
    脳内シミュレーション!!私もよくしています!どんなことでも😭

    • 4月6日
miho🏝

そんなこと口にすれば現実になりますよ!
ポジティブ大事✌💓

生命保険入ってればお金はとりあえずなんとかなりますよ🐼◎笑

  • らいおん

    らいおん

    言霊。ですよね💦
    夫が留守の間のことを考えたら急に不安になってしまいました😣

    生命保険は加入していますが、子供が生まれてからは “この子のためなら死ねる!” よりも、 “この子を残して死んでいられない!” になりました😂

    • 4月6日
ちゃあこ

分かります〜、もし朝私が死んでたら旦那が帰ってくる夜までこの子は大丈夫なのか!?とか、倒れて救急車呼べるまで意識は持ってられるのか?!とか、考える時あります😅

  • らいおん

    らいおん

    わかっていただけてありがたいです😣
    そのロス時間ですよね!!!
    そのロス時間の子供のことが心配で心配で…
    有事に備え、こりゃ常に家の中でも携帯持ち歩いていないと駄目だなと思います😭

    • 4月6日