※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m.mama♡
子育て・グッズ

予防接種について、初めての方がヒブ&球菌、ロタを受けました。B型肝炎は免除の可能性があり、検討中です。

予防接種についてですが、
任意のものは、
みなさんどれをしましたか?

とりあえず、この間
初めての予防接種だったので
ヒブ&球菌はもちろんのこと
任意でロタをしました!!

B型肝炎はいずれか
免除?になるらしく今は検討中です!!

コメント

deleted user

うちも先月初めての予防接種を受けました!
同じように定期のふたつと、任意はロタのみにしましたよ\(¨̮)/✩
B型肝炎は受けたくなったら後でもできるし今はいいかな〜って思ったので(´•ω•`)

  • m.mama♡

    m.mama♡


    ありがとうございます!!

    やはり、ロタはみなさんするんですね(*゚▽゚)ノ✨

    B型、迷ってるんですけど
    うけたあと、すぐに
    無料になったら
    なんかやですよね(._.)

    • 10月19日
うさうさ

うちは先月B型肝炎も含め4つしました!!右手、左手、右足に注射でびっくりしました(笑)

  • m.mama♡

    m.mama♡


    足にもするんですね…(-_-)
    腕より痛そうですね😑😑

    • 10月19日
kr

うちはB型肝炎.ロタ含む4種類受けました!後々B型が免除になるの待とうかと思いましたが、忘れそうなのと一回4000円ならまぁー良いかなと思い😞

  • m.mama♡

    m.mama♡


    うちも来月、2回目の予防接種のときに、B型受けようかなと思います\(¨̮)/

    • 10月19日
まっきぃ♪

うちもロタとB型肝炎、受けました☆

ロタは保育園に早く行くのであれば打った方がいいという看護師さんの意見より受けました。

B型肝炎は親や身近な人が医療・福祉等での仕事をしているのであれば打った方がいいというお医者さんの意見より受けました。ちなみに、私達夫婦は福祉業界で仕事をしているので。

  • m.mama♡

    m.mama♡


    福祉業界で働いているんですね¯\(˘–˘)/¯それだと余計心配になりますね。

    うちも受けようと思います🙈ありがとうございました!

    • 10月19日
saaaachin

B肝いずれ免除になるんですね!?
し、知らなかった〜💦
私はロタもB肝も受けました!
いずれ免除になるって知ってたら受けてなかったかも…^^;

  • m.mama♡

    m.mama♡


    B型、いずれか
    免除になるらしいですよ!!
    うちもそれ聞いて
    この間、検討するって
    言ったんですけど(笑)

    実際、いつ免除になるのか
    わからないですよね😑😑

    • 10月19日
∞まぁみん∞

ロタもB型肝炎もやりましたよ。
B型肝炎は来年頃からと言われてますが、対象が0歳児でもしかしたらその年に産まれた子が対象の可能性もありますし、保育園に預ける、支援センターなどに行く不特定多数が利用するようなとこに行きおもちゃを共有することがあるなら受けておいたほうがいいですよ。
稀に、唾液や汗や涙からの感染もあるそうです。
感染したら慢性化率は上がるそうですよ。
早くからデビューするのであれば待たずに受けることをお勧めします。

  • m.mama♡

    m.mama♡


    B型受けようと思います!!
    ありがとうございます🐵🍎

    • 10月19日