※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな
妊娠・出産

妊娠5週3日から悪阻が始まり、空腹で気持ち悪い。食欲がなく、匂いでつらい。悪阻の期間についての経験を教えてください。

妊娠発覚してから胃のムカムカが続いてましたが、今日(5w3d)から食べ悪阻が始まったようです😨🌀


空腹になると気持ち悪い‥
夜ご飯に「ピーマンのしらす和え」食べようとしたら匂いでダメで‥


みなさん悪阻は何週から何週までありましたか?

コメント

下僕

5週~今も続いてます💦
食べづわり→匂いづわり&食べづわり→食べづわりと変化してます。
いつ終わるんだ…と遠い目です(  ̄- ̄)

mnm

私は5w2dから9w6dまであって、10wから無くなりました😊

はるなか👶

私は9wぐらいから、安定期前の15w
辺りまでありました💦
気づかないうちに悪阻が治まってました☺️

ケットン

わたし5週から産むまでありました。笑

途中、6か月入った時に少しましになりましたけど!(^^)

ユイ

5wから14wくらいまでありました〜
そのあとも耳鳴りとか色々不調でましたけどね(^_^;)

さくらんぼ

5週から始まり、今も軽くありますよー!
ピークは6〜7週でした!
夜更かしした次の日はとてもしんどかったです(´Д`)

はな


みなさん回答ありがとうございます🙇🏻‍♀️💓
もうすぐピークを迎えると思うと怖いですが、食べれる物を食べて乗り切りたいと思います‥!!
可愛い赤ちゃんに会うために頑張らなきゃですね😤💪🏻💓