※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆モカ☆
その他の疑問

食品庫(パントリー)のある家にお住まいの方、棚の幅や高さを参考までに…

食品庫(パントリー)のある家にお住まいの方、棚の幅や高さを参考までに教えていただきたいです🌠

可動棚は付けられないと言われて固定棚になるので、6段それぞれの高さをどうしようか悩んでいます💦💦
一番下は、30㎏のお米を袋ごと置く予定なのでそれに合わせますますが、下から2番目からをどうしよう…と💦💦
可動棚だったら悩まなくて済むのに~😰💦笑
ご回答、宜しくお願い致します🙏💕

コメント

あやみ

うちは可動棚ですが、
100均の収納ボックスで仕分けしてるので
それの高さに合わせています。
収納ボックス使う予定だったら
ボックスの高さプラス数センチでどうですか?

  • ☆モカ☆

    ☆モカ☆

    ご回答ありがとうございます😊
    私も100均の収納ボックス使おうと思ってました!
    確かに、ボックスに合わせて高さ決めればピッタリですね🎵

    ありがとうございました😄🌠

    • 4月6日
おむすび

棚の幅は約80cm
工務店さんにつけてもらわずホムセンなどで売ってる棚受けで旦那さんにDIYしてもらいました☺️

画像のものなんですが、これだと自分で好きな高さに調節できるので便利ですよ〜❣️

施主支給とかできるならこういうのも有りだと思います🤘

  • ☆モカ☆

    ☆モカ☆

    ご回答ありがとうございます😊

    これ、いいですね😲✨
    ちょっと担当の人に聞いてみます!
    固定棚だと後々応用効かないから不便だよなぁ~😥ってずっと引っ掛かってたので、これはいいです!!

    素敵情報ありがとうございました😄🌠

    • 4月6日
  • おむすび

    おむすび

    すみませんもっとわかりやすい写真が撮れればよかったんですが、いかんせん棚の上ってか全体的にきったなくて…😂

    素敵なお家になるといいですね〜🤩❣️

    • 4月6日
  • ☆モカ☆

    ☆モカ☆

    いえいえ、全然大丈夫です😆
    ちゃんと分かりましたよ~😊💕
    そして今、可動棚レールをネットで見てました😂笑

    ありがとうございます🌠
    頑張って素敵なお家にします🙆🌸

    • 4月6日