
コメント

ひろたん
運転は無理なので、陣痛タクシーに登録してタクシーで産院に行ってください。
旦那さんのこと悪く言いたくはないですが、頼りないですね。
あとは自分の親とか義理親に頼むしかないですね。

あさあさ
運転しないでくださいね(^^;
-
リンゴママ
はい!
そう言ってきたから、子宮口2cm開いてるのに⁈ってキレたら、じゃあ、家に車置きかえるって言ってました!- 4月6日
ひろたん
運転は無理なので、陣痛タクシーに登録してタクシーで産院に行ってください。
旦那さんのこと悪く言いたくはないですが、頼りないですね。
あとは自分の親とか義理親に頼むしかないですね。
あさあさ
運転しないでくださいね(^^;
リンゴママ
はい!
そう言ってきたから、子宮口2cm開いてるのに⁈ってキレたら、じゃあ、家に車置きかえるって言ってました!
「家族・旦那」に関する質問
みなさんなら、どうしますか? 現在、夫の仕事の都合で都内に住んでいます。夫婦と赤ちゃん(生後半年)の3人です。 でも会社の転勤はずーーっとではなく、5年と決まってるそうで、5年経ったら元いた部署に戻ります。元い…
最近気になってる人が少し遠くに住んでます、私の所に会いに来てくれたり、私が行ったりしてます。 交通費も子供にかかるお金もぜんぶ負担してくれてとても面倒見の良い人です、自分の子供のように扱ってくれたりしてくれ…
米農家です🧑🌾 義両親から米農家を引き継ぎ、 私たち夫婦と従業員さんとで頑張って経営しています。 米価が高騰していて大変な中、 義妹家族達の行動に不満があります。 私たちが丹精込めて作ったお米を 義妹家族達がタ…
家族・旦那人気の質問ランキング
リンゴママ
あっ!産院行く時じゃないですよ(^^;
明日納車があるんですけど、その後仕事行くから自分は会社の車で別で行くからって言うんです…
すみません。分かりづらくて૮(꒦ິཅ꒦ິ)ა