※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
.k--mi--r.
お仕事

パート勤務を考えている方が、しまむらでのシフトについてお聞きしたいです。ランダムに組まれることがあるのでしょうか?

下の子も6ヶ月を過ぎたので、そろそろパートを始めようと思ってるんですが…しまむらで働いている方にお聞きしたいんですが、シフトはどんなかんじですか?社員さんがランダムに組むのでしょうか?

コメント

てんてんどんどん

10年前にバイトしていましたが、変わっていなければ、社員は固定の曜日に休み(月曜と木曜、火曜と金曜、水曜と土曜)日曜日は希望者が有給使ってました‼︎
パートさんは平日のみで数名いましたよ😊
昔過ぎますが、多分今もあまり変わっていないと思います😊

  • .k--mi--r.

    .k--mi--r.

    回答ありがとうございます🙇
    保育園は来年から入れる予定なので、今年一年はパートで働きたいと思ってまして、できれば土日休みがいいなと考えてました😰パートでも午前中専門と午後専門など分かれてましたか?

    • 4月6日
  • てんてんどんどん

    てんてんどんどん

    私はがバイトしてる時の方は9時から13時の方と14時までの方がいました😊
    かなり融通が良くて、平日の子供のイベントなど休めれて、2人とも職場に恵まれてるなーなんてその当時思ってました✨

    • 4月6日
  • .k--mi--r.

    .k--mi--r.

    そーなんですね😲✨
    Googleで『しまむら パート』で検索してみたら、評判悪いのを見かけてしまって悩んでました😅
    何度も質問して申し訳ないんですが、パートはレジ専門なんですか?赤いエプロンの方がパートさんでチェックのベストの制服の方が社員さんですよね?いつもエプロンの方はレジにしかいないなぁーと思ってまして💡

    • 4月6日
  • てんてんどんどん

    てんてんどんどん

    店舗によると思います‼︎
    バイトがいるなら、パートさんは主に裏方仕事してました‼︎
    もちろんパートさんもエプロンですが、品出しの検品作業やエリア(寝具系、子供系、婦人系、下着系)など各部門に分けていたり、そのあとのハンガー掛けなど😊
    バイトがいない場合はレジ専門もいます!
    でもレジ専門もヒマな時はハンガー掛けしたり値引きのシール貼ったりしてました😊

    • 4月6日
  • .k--mi--r.

    .k--mi--r.

    いろいろ教えていただきありがとうございます🙇✨
    とても参考になりました😲❕
    近場で求人探してみようと思います😁🎶

    • 4月6日
  • てんてんどんどん

    てんてんどんどん

    グッドアンサーありがとうございます😊
    私的にはパートならしまむら良いなーとは思います✨あの頃の店舗が良すぎただけかもしれないけど、社員さんもパートさんに優しいし、融通が良いし、裏方仕事でレジあんまりしてなかったし✨
    私もパートならあのころのしまむらパートになりたい‼︎

    • 4月6日
ゆかり

扶養内で働いているアルバイトさんなら、1ヶ月ごとのシフト提出なので、予定がある日は休めます。
パート社員だと週5で働かないといけないので、それは無理ですが…。
アルバイトさんは、主婦の方だと平日の17時までの勤務だけという方もいらっしゃいます。
かなり融通きくので、しまむらのアルバイトはとても魅力的だと思います。

  • .k--mi--r.

    .k--mi--r.

    回答ありがとうございます✨
    シフト1ヶ月ごとなんですね😲💡
    あの…急に当日や前日になって休まなくてはいけないとなってしまったとき、自分で代わりを探す感じですか?
    私が二人目妊娠中にパートしてた某100均では自分で代わりを探してくれ。というのだったので、午前出勤のときは大変だったので今更気になってしまいました😅

    • 4月7日
  • ゆかり

    ゆかり

    自分で探せはないと思います。
    私も不妊治療で急に休みやシフト変更をお願いする時がありますが、それを言われたことはないです。

    • 4月7日
  • .k--mi--r.

    .k--mi--r.

    教えていただきありがとうございました🙇
    本当に魅力的な職場ですね😊✨
    近々、求人でてる店舗を探してみようと思います🎶

    • 4月8日