※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

3ヶ月の赤ちゃんが短時間で泣いたらオッパイを求めるのは普通の行動ですか?

3ヶ月になったばかりの女の子です!
完母なんですが、いつまで、泣いたらオッパイ!でいいのでしょう?💦
早いと1時間くらいでオッパイ探して泣きます😭
こんなに短時間でもオッパイでいいんでしょうか?💦

コメント

ぱーら

本当にお腹すいて泣いてますか?泣いて授乳は新生児までですよ👌

  • ママリ

    ママリ

    オムツ見て、抱っこして、暑くないか寒くないか確認して、それでも泣いてるのでオッパイあげるとごくごく飲みます😭

    • 4月6日
  • ぱーら

    ぱーら

    ならお腹すいてるのかもですね🤲一回の母乳の飲む量が少ないんですね💦もう少し飲めそうですか?
    吸啜反射かもしれませんが、大量に吐くなどないなら大丈夫ですよ😊

    • 4月6日
  • ママリ

    ママリ

    3時間以上開くこともあれば、1時間くらいの時もあり😂
    吐き戻しとかもほとんど無いので大丈夫ですかね😊💦

    • 4月6日
まみどり

私も完母で、同じ事で悩んでました!
3ヶ月ならまだまだ大丈夫だと思います!
母乳は消化が良いので早くお腹が空きやすいですし、授乳後でもうんちをするとお腹に余裕ができるのか欲しがることがよくありました。
あとは安心したくておっぱいを探してるのかもしれませんね☺️

今でも飲み足りなかったときは1時間であげちゃうこと、あります(笑)

  • ママリ

    ママリ

    同じ方がいて安心しました💦💦
    そぉなんです、うちの娘今でもうんちの回数が多くて😂

    大丈夫そぉで良かったです😭

    • 4月6日
  • まみどり

    まみどり

    あげすぎじゃないかって心配になりますよね💦
    いつも本人が満足するまであげていて、遊びのみをしだして自分が飲まなかったくせに30分〜1時間後にやっぱり欲しい!って泣くのでこのヤローって思います(笑)

    体重の増え方が成長曲線内で、大量に吐くとかなければ問題ないとよく小児科の先生に言われました!

    一緒に母乳育児楽しみましょうね💕

    • 4月6日
名古屋でベビーシッター

母乳はいくらあげてもいいと聞いたことありますよ
(^ー^)

  • ママリ

    ママリ

    ですよね、良かったです🙌😂

    • 4月6日
りにゃん

母乳なら飲みたいだけあげても大丈夫じゃないでしょうか☺️
ウチの娘も1時間半で欲しがったりしますし、30分ぐらいチュパチュパしてる時もあります。母乳が出てるのかは謎ですが。笑

  • ママリ

    ママリ

    大丈夫なら良かったです😭
    ふと、大丈夫なのかなと心配になりました😂💦
    うちも30分くらい吸ってる時あります(笑)

    • 4月6日
あしか

母乳は消化も良いし、欲しがれば何回でもあけでねって助産師さんに教えてもらい、泣けばあげるスタイルで2人とも育てましたよ😊
保育所に行く子はお乳離れるの大変かもしれませんが、、、
短い授乳期楽しんで下さい☺️💕