
コメント

みき
早い子は早いですよ!長女は首すわりが遅かったですが、首が完璧に座って1週間後に寝返り、寝返りが出来たらすぐ動いてました。それが5ヶ月ぐらいでおすわりは9ヶ月ぐらいでしたよ!
ずりばい、はいはい、つかまり立ち、伝い歩き、おすわりの順番でした!

これ
うちの子5ヶ月で後ろに下がってましたよー!
兆候かもしれないですね🙀
そして9ヶ月と5日で歩き始めました(笑)
-
きなこ
成長が早い子なんですね!
最近うつ伏せにしてるとなんの前兆かわかりませんが少しお尻を持ち上げるんですよね😅
ズリバイよりまず腰座らないかなーってかんじですが笑- 4月6日

まめたろう*゚
うちの子は5ヶ月でずりばいし始めましたよー!😊
ずりばいは腰座ってない時期にし始めますよ!
転落気をつけてくださいね🙌🏻
-
きなこ
そうなんですね!
ありがとうございます😊- 4月6日

プリポキオ
5ヶ月くらいなら、寝ながら少し移動してましたよ😁
早いのかな?普通かと思ってました😅
-
きなこ
そうなんですね!
まだ動かなくていいのになー😂笑- 4月6日
きなこ
そうなんですね!
ズリバイ始まったら大変そう😅笑
みき
目が離せなくなりますよ!あっちゃこっちゃ弄りだします。。
今下の子がはいはい、つかまり立ち、伝い歩きですが気がついたらいたずらしかしてないですもん笑笑
きなこ
寝んね期がいかに休息の時期だったかって感じなんですかね笑
はやくみたい気持ちもありますが…笑
みき
そうなんですよね。でもネンネ期はネンネ期で大変なのにーって思ってました!
大変だけど可愛いですよ!