※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

育児で悩んでいる女性が、旦那との喧嘩や自己否定感について相談しています。子供の泣き声が辛いと感じており、心が元気にならない状況です。どうしたらいいでしょうか?

みなさん育児お疲れさまです。いつもお世話になっています。
義両親の家にお世話になってアパートに帰ってきてまだ5日。
もともとネガティブな性格でしたがここまで育児が大変だと思わなくて鬱っぽいです。
昨日旦那と喧嘩しました。
育児が思い通りにいかなくて毎日イライライライラして何かに当たらないと気がすまなくて…そんな私を見て旦那もすごくイライラして溜まっていたものをぶつけられました。
私は自分の意見を言えなくて自分で抱え込むタイプですが…「いつもそうやってだんまり」「辛いなら言って」「お前はいつも泣く」「泣くな、強くなれ」「母親なんだから」「子供がかわいそう」と言われました。
私が人間としてだめだめだってことが充分に理解できました。こんなよわっちくて情けない母親…母親失格ですよね。
本当に本当に惨めで情けなくて何もかも嫌になりました。
それでも私も一人の人間です。
泣くな、とか、強くなれ、とな母親なんだから、とか…今の私にとって一番聞きたくない言葉でした。まるで自分の存在全てを否定されている気がしました…。
どうしても子供の泣き声が辛いです。
どうしたらいいですか?心が元気になりません。

コメント

ハナちゃんママ

今は産後まだ1ヶ月なので、ホルモンバランスも崩れています!ネガティブ思考になるのは仕方のないことです。
旦那さんにもそれを分かってもらえないでしょうか💦
私も産後はずっとネガティブで毎日泣いてました。何やっても楽しくなくて辛くて・・・でも今はもう普通に戻りました!今思えば、あの頃の自分はヒステリックすぎたなーアハハ!と笑えます笑笑
旦那にもあたってたので、旦那は辛かったと言われましたが笑
旦那さんの言う、強くなれ、母親なんだから、という言葉は今は聞き流してください。母親になってまだ1ヶ月なのに、そんなすぐには無理に決まっています。母親は時間をかけて、誰になに言われなくても必ず強くなるものだと、私は思ってます!そう思っていたら、本当に強くなった気がします。旦那がいない夜もなんとも思わなくなったし、スーパーにクレームだって言えるようになりました笑
無理しない程度に、リフレッシュもして、しっかり休息もとって、お互い子育て頑張りましょう。

ayman

生後1ヶ月は大変ですよ〜( ;´Д`)本当にお疲れ様です。わたしもその頃がイライラの始まり?ピーク?でした。
旦那にはイライラ、犬にもイライラ。
寝不足で赤ちゃんの面倒見てるんですから、余裕がなくて当たり前、泣きたくなるのも当たり前、そうやって少しずつお母さんになっていくもんですよ。産後のホルモンの変化もあります、男性には分からないと思いますよ。鬱っぽいという事なので、産院や専門の病院に相談してみてはどうですか?私も先日まで鬱に悩んでました。出掛けられないし、お酒飲めないし、ストレス発散もできやしないし。
最近病院に行ってからかなり良くなってきましたよ!1人で抱え込まないで、頼れる人が居たら頼って下さいね

まーもーめー

産後3ヶ月までは私の人生史上最大級に辛いの極みでした(°▽°)
みんなそんなもんです。あかちゃんが可愛くてイライラなんてしたことない、天使ー♡と思えるなんて、極一部の恵まれた人やSNSでリア充アピールか何よりも子育てに向いてるタイプの人だと思います(゚ω゚)
産後はホルモンバランスで涙腺崩壊するもの、強くなれって何を基準に強いとするの?、母親になってまだ1ヶ月だよー、子どもがかわいそうかは子ども本人が決めること!パパが決めることじゃない!
だからダメじゃないです。
実家にお手伝いをお願いしたり、保健センターとか頼ってみたらどうでしょうか?^_^
うちは電話したら保健師さんが会いにきてくれて、話を聞いてくれたりその間あかちゃんの面倒見てくれました(°▽°)

まる

育児お疲れ様です( ¨̮ )
生後1ヶ月…私はそこが一番辛い時期でした。なんで泣いてるのかわからないし、家事も思い通りにできないし、睡眠不足、楽しく育児したいのに体がついていかないし、旦那には何故かイライラしてしまったり…あの頃の辛かったことをあげたらきりがありません(笑)
私も抱え込むタイプでやはり旦那と喧嘩しました。ほんと些細なことでイライラしてしまいこのままじゃ駄目だなーと思い私は今日はイライラするなーって時は事前に「今日はイライラする日だからそっとしておいて」とか「体調悪いからご飯買ってきて😔」とか言うようにしていました!
男の人は言わないと伝わらないのでうまく伝えてみてはどうでしょうか😌
今ちょうどホルモンバランス崩れている時期でイライラしやすいかと思いますが赤ちゃんが寝ているときなど少しでもゆっくりしてお母さんも休んでくださいね!

deleted user

こんにちは😄

誰しも突然良い母になんて、なれませんよ〜👋
生後1ヶ月であれば、お母さんも1ヶ月目。
仕事で1ヶ月ってどんなもんでしょうか?
職場に慣れて、人の顔と名前が一致して、でもまだ教えて貰った事に少し追加して何か出来て…みたいな頃じゃないですかね?

もっと肩の力を抜いて、もっと目の前のお子さんの生命力を信じて、頑張らない事を大切にしてみてはいかがでしょうか。

程々な母親が、精神的に一番良いとされているのだそうですよ。
しかもそれは、親子関係にとっても。

おそらく、ゆめさんはきっと真面目で責任感が強い性格なのではないかと思います。
だから物凄く初めて出会う赤子に対して真っ直ぐで一生懸命になるので、その分反動は大きいと思います。
私も第一子はそうで、こんなに辛いならば第二子なんて考えられないと思った程で…周りのお母さんが色々サラッとやってる事が出来なくて、自己嫌悪もしょっちゅうだけど、不要な外出が敵だと思ったり、自分がサボると子供が悪くなったらどうしようとか、そんな風な毎日で自分で自分の息を詰めさせる生活でした。

第二子と出会って、育児はもっと笑ってやるものであって、お母さんがゆとりを持って過ごすものと分かり、しかもそうやって生活すると、子供ができる事が増えたり、会話が増えたり、頑張り過ぎるよりもハッピーな事が沢山ありました。

実体験しないとピンと来ないかもしれませんが、子供の生命の危機にならない程度にサボるという事は、育児で多分凄く大事な事だと思います。
サボれる事もスキルの1つなので、それを身に付けられるようにした方が、ゆめさんの心と体が楽になれると思います!

これから先に、頑張り過ぎると子供からの反動も来るようになります。
もっと自分が甘く適当にやらないといけないって知る事が多くありますが、真面目は育児には損かもしれないと、最近は思います。

適当でも親子がめっちゃ笑ってればオッケーだし、ママが笑えるなら家が明るくなります。
夫も文句は言って来なくなります。
意識して力を抜いてみては如何でしょうか✨