
引越しと出産時期が被ってたんですが、1/15に転出届をして1/20に転入届…
引越しと出産時期が被ってたんですが、
1/15に転出届をして1/20に転入届を出したんですが、
転出届出してから転入届を出すまでの空白期間って、転出届を出す前の住民のままですか?それとも住所がない状態なのでしょうか?
1/19に里帰り出産先での最後の妊婦健診を受け、妊婦健診の助成券を使ったのですが、生後1ヶ月健診のときに転出届がなされていた為使えませんと返ってきたと病院から言われ、とりあえず実費で払いました。
今住んでるところ(転入届を出したところ)で還付申請しようとしたら、妊婦健診を受けた日が転入日前なので出来ませんと言われ…頭が??状態です。
空白期間は戸籍上どういう扱いになるのか、
どなたかわかる方、教えて下さい。
- みーにゃ★(7歳, 9歳)
コメント

ぶらっくれでぃ
転出と転入の用紙に
何日からって書く欄
ありませんでしたか?
その何日からが
引っ越し先の住所になります!
私は3/27に転出
3/30に転入出しましたけど
両方の用紙に4/1からって記入したので
空白期間っていうものはないはずですよ!

ニックネーム思いつかん
普通は空白期間が無いように日付けを書くのですが。
転入する日を役所に行った日付で書いたということですか?
-
みーにゃ★
旦那が書いて出してるので、どういう風に書いて出したのかが分かりません。たぶん、転入日を役所に行った日付で書いてると思います😵
もう一度、旦那に確認してみます!- 4月6日

ニックネーム思いつかん
なるほどです。実際に移り住んだ日を訂正してもらえるようになるといいのですが。
-
みーにゃ★
そうですよね😥
もう2ヶ月以上経ってるので難しい気もしますが…😢
旦那がバタバタ出したから、どんな風に書いたかも覚えてないって言ってるので、とりあえず市役所に行って確認してみようと思います。- 4月6日
みーにゃ★
旦那が書いて出してるので、書類自体を見たことがないので分かりません💦
旦那にもう一度確認してみます😥