
今日で出産5日目。明日退院です。 義父が好きじゃないんですが出産して…
今日で出産5日目。
明日退院です。
義父が好きじゃないんですが出産してから病院に赤ちゃんを見にきたりしてません。(義母は亡くなってます)
多分私が良く思ってないのを感じてるんだと思います。
(以前義父のことで投稿してるので良ければ見られて下さい💦)
1人目の時は義妹連れて見にきました。
今回2人目出産で何も気にせず病院に来るだろうな、と思ってたけど気まずいのか来ないです。
旦那も私が嫌ってるの分かってるので何も言ってきません。
妊娠中も近くに住んでるのに2回位しか会ってないです。
妊娠おめでとうとか何も言葉はなかったですが。
義弟夫婦は退院したら家に見にくると言ってます。
義父のこと、嫌いだけど赤ちゃん会わせないっていうわけにはいかないし日が空けば空くほどタイミング難しくなりますよね。
こっちから実家に行こうかと言ってやった方がいいでしょうか。
病院に来てもらった方が短時間で済むし、とは思うけどもう退院ですし。
もちろん会わないと出産祝いもくれないと思います。
そもそも気がつかない人なのでくれるかは分かりませんが💦(1人目の時はくれましたが)
- みゆ(2歳10ヶ月, 7歳, 10歳)
コメント

来悠美
男性だし仕方ないのかなと思いますよ😅お義母さん亡くなられてるなら、言う人も居ないから、気づかない方が多いと思います。そゆう人なんだと思うしかないです。気づいてちゃんとおめでとうって言ってくれる人も居れば、無口タイプな男性だと言わないですよね。お義父さんも気を使ってるんだろうなとわかります。
落ち着いてから顔を見せに行けばいいかなと思いますよ✨孫ですから、言わないけど見たいでしょうから✨

じゅりぽん
良く思ってないのを察してるのもあるかもしれないですが、奥さんが亡くなっているなら男性ってマメじゃないしそんなもんかなぁと思いました😵でも、みゆさんが良く思ってないなら会いに来ないのも出産祝いくれないかもしれないのも良いのではないでしょうか😄わたしなら気が楽です😄
-
みゆ
ありがとうございます😊
確かに普段から全然何もないからいいように考えれば気が楽ですよね(^_^;)
気にしないようにすればいいですかね💦- 4月6日

稲穂
うちも義母が他界していて義父のみですが「妊娠おめでとう」も「出産おめでとう」もありませんでした💦結婚祝いや出産祝いは頂きましたが、銀行のボロボロの封筒に入っていました(>_<)お札も新札じゃなかったし…。でも不器用なりに色々してくださっているので、ありがたいと思っています(^^)まぁ苦手なのであまり会いたくないですが、初孫なので月1は義父に会いに行っています(車で片道2時間)。
みゆさんがお義父さんを嫌ってる?苦手としている?なら、精神的にも楽ではないですか??
あと気分を害されるかもしれませんが、お義父さんのこと凄く嫌いなのかな?と拝読して思いました。「こっちから実家に行こうかと言ってやった方がいいでしょうか。」これは随分と上から目線ですね💦私も義父は苦手で避けていますが、例え文書にしたとしてもこういう書き方はちょっと…と思います。
-
みゆ
ありがとうございます😊
ウチも結婚祝いもなかったです。
それでも月一会いに行かれるんですね💦
こっちから実家に行こうかと言ってやった方がいいでしょうか→ごめんなさい💦
書き方が悪かったです、言われて気付きました💦
これは旦那に対してです。
旦那も私が義父を嫌ってるのは感じてるから何も言わない(言えない)だろうけど孫には会わせたいだろうし私の方から実家に行こうかと切り出してあげた方がいいかな、という意味で書きました💦
確かに失礼な感じになってますね、すみません(>人<;)- 4月6日
みゆ
ありがとうございます😊
そうですね、タイプもあるから望んでもムリでしょうね💦
落ち着いたらでいいですよね(^_^;)