

ゆーかり
トイレットペーパーは無かったですが、ティッシュ、雑巾、ビニール袋300枚はありました。
一つめの園は年2回、二つ目の園は年1回です。
子どもの鼻水を拭いたり、汚れたオムツをビニール袋に入れてくれたり、トイレ前の拭き掃除に使ったりと、目に見えて使い方がわかる物だったので特に疑問に思わず持参していました。

nao。
寄付?みたいな事はしてないです(>_<)
ただ、ビニール袋は洋服を汚してしまった時に持ち帰る用に保育園のバックに3枚は入れておく決まりです!

りこ
うちも、ハンドソープ詰め替え泡タイプ×2、ぞうきん×2、ビニール袋100枚入り×2、ボックスティッシュ×5、を寄付でした。

saya
うちの保育園もありますよー!
4月と9月かな?BOXティッシュ1個と雑巾1枚です!
子供達が使うものなので疑問や不満に
思うことはないですね(^^)

ひなまま1024
うちも寄付ありましたよ。タオル雑巾と、ティッシュです。年度始めにあると説明されましたよ。
コメント