
コメント

RY ♛ Mama
救急に行ったらどうですか?

とくめい
心配ですね、
病院には行かれましたか??
生後三ヶ月未満の発熱は万が一がありますのでお早めに。
早く元気になってほしいですね!
-
R.mama
心配です
まだ行ってないです…
ありがとうございます…😭- 4月6日
-
とくめい
三ヶ月未満の子は重篤な感染症の可能性も考えられるので入院して急いで血液検査、尿検査、背中に針を指す検査など行われることが多いです。
なにもないといいですね!- 4月6日
-
R.mama
そうなんですね
ありがとうございます- 4月6日

なっちゃん
心配ですね、病院にはいかれましたか?
3ヶ月以内で発熱だと入院になると聞きましたが大丈夫ですか?
-
R.mama
心配です
まだ行ってないです
入院…ですか…😭- 4月6日
-
なっちゃん
普通は免疫あって熱はでないですが2月で熱があるなら赤ちゃんに何かしらあるのかもしれないので速攻、救急に行かれてみてください❗
通ってる小児科の先生は3ヶ月未満だと入院して色々調べるって言われてましたよ😵- 4月6日
-
R.mama
行きたい行かなきゃ行けないのに
親に起きてからいけって言われました
どうしたらいいのか分かりません- 4月6日

❁あいくんまま❁
救急センターに電話してみて
指示をもらった方がいいですよ💦
3ヶ月未満だし( ˟_˟ )
予防接種の副反応とかでも
3ヶ月未満は要注意で最悪入院て
言われました💦
辛いですけど
お子さんが39.3もあるなら
寝てられないです💦
すぐ電話した方がいいですよ!
-
R.mama
予防接種の副反応かも知れません…
入院……
ありがとうございます😭- 4月6日
-
❁あいくんまま❁
いつ予防接種したんですか?!
でも予防接種の副反応でも
39.3は高すぎなので副反応では
ないかな?💦
救急車呼べないならタクシー
使って!!
失礼ですがらいくんMAMAさんの
ご両親はお孫さんがそんな状態なのに
救急車呼ぶと怒るんですか?
でも親が怒るとかそんなこと
言ってる場合じゃないと思いますよ
これでお子さんになにかあったら
後悔しませんか?
今、熱は何度なんですか?- 4月6日

えーちゃんママ
39℃超えてたら中々赤ちゃん辛いと思います…
寝たい気持ちもわかりますが、まずは赤ちゃん優先してあげてください…(><)
病院行ってないなら行くべきかと思いますよ。
-
R.mama
行こうとしたら親に起きてからでいいと言われました…どうしたらいいのか分かりません- 4月6日

a_h_a.mam
夜間救急に行かれた方が良いと思います💦次男が生後2ヶ月と生後3ヶ月で40℃前後の熱を出して2回とも即入院でした(>_<)
免疫があるので普通この月齢で高熱はでないと言われました💦

りきこ
みなさんと同じ意見で夜間救急に行かれたほうがいいと思います💦
うちの次男も2ヶ月の時に40度近く出して入院になりました!3ヶ月未満はとにかく検査して原因(髄膜炎など)を調べないといけないので入院になると思います!
もし今から行かれる場合は念のため入院の準備もして行かれたらいいかと思います!

ひたすらお腹すく笑
病院いかれましたか?!
いますぐいってあげてください!
救急車呼んででも行った方がいいです!
後遺症のこったりしてしまったら
大変ですよ!!甥っ子が40度の熱で
あと少し遅かったら後遺症残ったって
言われてましたから!!!

K
病院行かれました?
私の次男も3ヶ月未満で熱をだして
まだ初めての事で分からず、、
夜中に熱があると分かり、朝まで様子見て病院に連れて行きましたが、入院になりました!
3ヶ月未満は熱は出ないみたいなんですけど、出てるって事はなにかのサインなので、今日は連れて行ってください!
てか、しんどいの分かりますけど、、
普通自分の子がそんだけ熱出しとけば
しんどくても体も心も勝手に動くもんなのに、、
今日は、必ず連れてってください!
入院準備してた方がいいですよ。
二度手間にならないので!

ぴっぴ👶
もう行かれたかどうかはわかりませんが、
自分の親云々言ってるんじゃなくて
無視してでも呼べばいいじゃないですか。
なんでそれができないのかな?
何か事情があるのかなと思いますが。
命にはかえれません。
親が云々は言い訳にしか聞こえません。
きつい言い方すみません。
正直腹が立ちました。

ちぴまま♡
まだ2ヶ月でそんな熱出てたら
眠いなんて言ってられませんよね。
親に何言われようがシカトして
足がないならタクシー、救急車
あたしだったら呼びます!
子供に何かあったら、、って
考えただけで怖くなります。
病院行きましたか?

チョコファッション
起きてから...ということでもう行かれたと思いますが...
うちの息子も2ヶ月の時39.2度の発熱で入院になりました!
初めての育児で分からないことたくさんありますよね。病院に連れていくべきか迷ったときは、『#8000』という小児救急の相談窓口が24時間対応してくれます。うちはそれで、『3ヶ月未満の発熱はすぐに受診必須です!』と言われ夜間救急に連れていきました!
自分の親より我が子を優先してあげてください!
親が親が。。。と言ってるあなたにどんな言葉で分かってもらえるか分かりませんが。
とにかくお子さんが無事でありますように。

はじめてのママリ🔰
信じられないです。言い訳並べるより早く病院に連れて行ってあげてください。赤ちゃんが本当に可哀想です。正気ですか?

ルーナ
生後2ヶ月で発熱入院経験ありです。
病院に行きそのまま入院となりました。小さいと髄膜炎や脱水症状などの心配もありますので…
生後6ヶ月頃までの発熱は早急に対応しないと危ないですよ!
R.mama
遠いし足ないし
私もフラフラ状態だし
行きたいのは山々なんですが…😭
RY ♛ Mama
子供の事でそんな事言ってる場合ですか!?
旦那さんは?車は?タクシーは?
02ヵ月でそれだけの熱は危ないですよ
R.mama
じゃないですよね…
電話してみます
RY ♛ Mama
しっかりして下さい!!!!
自分なんか二の次ですよ、後悔する前に
行動して下さい!!!!
R.mama
親に起きてからいけって言われました
救急車呼ぶって言ったら
迷惑だろ!って言われました…
私泣き叫びました
もうわけ分かりません
やよい
間からすいません(>_<)
心配だったので💦
救急車を呼ぶなら電話したときにサイレントの音は止めてくださいみたいに相談すれば何かしらの対処はしてもらえるかもしれません💦
子供優先でお願いします!
R.mama
その事も親に話しました…
絶対鳴らすからとかなんとかって言われました
やよい
確かに救急車は人命がかかっているのでそれはやむ終えない事です。
救急車でいく方が緊急の時は総合病院などにすぐ入れるので診察は早いと思います!
近所の目とか親がとか関係ないと思います😭
赤ちゃんを守れるのはあなただけです。
お母さんはあなたです。
病院に行けば助けてくれます。
R.mama
呼ぼうとすると怒るんです
早く受診したいのに
周りとか迷惑とか関係なしに
息子のために呼びたいのに
呼ぼうとすると怒られるんです…
やよい
ぢゃー、タクシー呼んでください!
とりあえず、すぐ出掛けられるように準備してください。
今、お家でモヤモヤしてるなら、病院行った方があなたも赤ちゃんも休めますよ✨
一刻一秒を争う事態なら親なんて無視です!
赤ちゃん、ぐったりしてませんか?
ミルクを吐いちゃうって事は水分も取れていないと思います
高熱も出ているので脱水の心配もあります。
とりあえずタクシーで総合病院へ行った方がいいと思います!