※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポインター
子育て・グッズ

娘が男の子に間違われることがあり、心配しています。髪が伸びたら大丈夫でしょうか。

娘はまだ髪も薄く、顔も男の子っぽいらしく、初対面の人にはピンクや赤系の服を着せていても、生まれてからずーっと男の子?と聞かれます…
親の私からしたら世界一可愛い女の子なんですが😂髪が長くなったら大丈夫でしょうか…目も二重で、普通レベルの大きさです。

コメント

ピピ

うちの子もそうでしたよ😅
1歳過ぎても男の子に間違えられます!
うちの子も髪の毛薄いからかな?😂

  • ポインター

    ポインター

    髪の毛が薄いとそうなんですかねえ…フリフリの服でも言われることがあるので、なんでー⁉️となります…

    • 4月5日
  • ピピ

    ピピ

    うちも男の子って言われるの嫌だからピンクのフリフリとか興味なくても着せてたのにお下がりー!?って言われて「えぇ_| ̄|○そのパターン!?」ってなりました💦

    これから女の子って言われますよ。
    たえましょう😭😭😭

    • 4月5日
  • ポインター

    ポインター

    私もそういう趣味じゃないんですが、意地で着せた乙女なコーディネートでも言われる時があります😭髪が伸びるのを待ちましょう…

    • 4月5日
はじめてのママリ🔰

うちもずーっと男の子?と言われてました

ピンクとか着せてても、です

1歳3ヶ月くらいまでは言われてた気がします😅

  • ポインター

    ポインター

    同じですね。徐々に髪の毛伸びてはいるので、それくらいになったら言われないようになるんですかね(・・;)

    • 4月5日
のんママ

大丈夫ですよ👍
友人の子も薄毛で間違えられてましたが
髪の毛伸びたら言われなくなったって
言ってましたし😊

凛々しい女の子なのかな😳💕
きっと美人さんになりますね❤

  • ポインター

    ポインター

    髪の毛の印象って強いんですね。母親は毛量多くて剛毛なのに、娘は毛量少なく細ーい髪で…凛々しい顔立ちの女の子ならうれしいです!

    • 4月5日
さき

うちの子は髪の毛が濃くて
逆に女の子ですか?って、聞かれます(笑)
最近前髪が伸びてきてちょんまげしてるから
余計ですかね(笑)
嫌な気はしないですけど、男の子ですよ!
って思っちゃいます(笑)

  • ポインター

    ポインター

    同じ月齢ですね!そんなに伸びてるんですか、うちはとても結べる量と長さではなく、一度も髪を切ったり結んだりいじれてません(笑)

    • 4月5日
  • さき

    さき

    生まれた時から濃くて(笑)
    親に似たんですかね(笑)

    • 4月6日
はる

女の子は髪が多かったり長かったりの子が多いからかもしれませんね😅
私のまわりは薄毛=男の子が多いです。

小さい子は性別わかりにくい子も多いので、私も髪やお洋服で判断してしまいます。
最近は男の子でも赤やピンクは着る子が多いので、花柄やリボン、フリル等が付いていると間違われにくいと思います。
好みじゃなければスタイや靴下だけでも女の子っぽいものにしてみては如何ですか?

  • ポインター

    ポインター

    もうちょい花柄やリボンを増やします…前所有者の趣味で中性的なお下がりが多いのも影響してるのかもしれません😅ヨダレが少ないのでスタイはしてないんですが、靴下は女の子っぽいのになあと思います(・・;)

    • 4月6日
H mama

分かります_(。゚⊿ 」∠)_

ピンクかつ頭に
リボン付けてるのに
「あらかわいい、男の子?」
って、言われました🤮🤮🤮(笑)

1度だけではありません。。

  • ポインター

    ポインター

    リボン付けててもですか(・・;)うちは親族にすら何度男の子っぽいと言われてるか😅早く髪の毛増えて欲しいです!

    • 4月6日
ともまま

うちの娘もピンクの服を着てるのに
男の子?と何回も言われました(;ω;)
髪の毛も伸び始めて1歳過ぎには
男の子と間違われることもなくなりました♪
ちなみに息子は完全に男の子用の服を
着ていたにも関わらず
2歳くらいまでよく女の子に間違えられていました😂

  • ポインター

    ポインター

    兄妹で逆なんですね!みんな色ではなく、顔で判断してるんですかねー。毛量で早く可愛い女の子💕と言われたいです!

    • 4月6日