
コメント

つきひ
背中もれ、慌てますよね(@_@)
あたしは、お湯で少しつけおきしてお湯で手荒いして、そのあと洗濯洗剤で手荒い&お湯攻撃です(@_@)
結構綺麗になります(^_^)
それでもダメなら、カラーハイターとか使います(@_@)

ポンちゃん
うちは「ウタマロ石鹸」と「ウタマロリキッド」使ってます~
うんち汚れも、食べこぼしのしつこい汚れも、泥んこ汚れもビックリするくらいきれいに落ちるので重宝してます!
ちなみに固形石鹸タイプの方は色柄ものに使用すると色落ちするので注意です。
リキッドタイプは色柄ものにも対応してます。汚れの落ちっぷりは固形と変わらないです。
あと手洗いするときは、どんな洗剤を使うときでも
お水ではなくお湯で洗ったほうがよく落ちますよ~
-
凛
ウタマロリキッド買ってきました!
もうウンチ漏れても怖くないです!
ありがとうございます!- 10月20日

ポンちゃん
すみません画像つけるの忘れました💦

大野ママ
洗濯した後、うんちがついてる部分に太陽の光があたるように天日干しすると、嘘のように綺麗に消えますよ☆ミ
太陽光には、赤ちゃんのうんちの発色の元になるビリルビンを分解する作用があるそうです。
※ビリルビンは、黄疸の原因にもなるものなんですが、黄疸の子を日光浴させると良いと言われるのも、このためだそうです。
-
凛
びっくりです!
ありがとうございます!
きれいに洗った後に天日干しはさます!- 10月20日
凛
お湯攻撃マネします!
カラーハイターもあったほうがいいですね!
買いに行きます!
ありがとうございます!