※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
®️
子育て・グッズ

生後3〜4ヶ月の赤ちゃんの待てる時間やおもちゃについて教えてください。

もうすぐ生後4ヶ月の娘がいます😊
甘えんぼで抱っこが大好きなので、
ひとりで床に転がしておくと
かまって欲しいのかすぐに泣きます😅

生後3ヶ月、生後4ヶ月のママさん🌸
お子さんがひとりで待ってられる時間は
どのぐらいですか(°▽°)?
またひとり遊びでオススメのおもちゃ等
あったら教えてください👶🏻💕

コメント

まる

うちももうすぐ4ヶ月です👶🏻

同じく、置くと即泣きますよ〜😭
しかも置いてすぐでもいきなりMAXのギャン泣きですw

揺れるものが好きみたいなのでメリーを買おうか迷ってます🤔
でもすぐ飽きたらもったいないしなぁ…

  • ®️

    ®️

    仲間ですね〜😂💓
    子供用品は高いから買うの
    迷っちゃいますよね😅

    • 4月5日
  • まる

    まる


    家事とかするの大変ですよね😂
    まるで何時間も放置してるかのように泣かれるので罪悪感はんぱないです!笑

    そうなんですよね🤔
    気に入ってくれるとも限らないし迷います…
    高いものに限って気に入らなかったりすぐ飽きられたりしそうで😅

    • 4月5日
  • ®️

    ®️

    罪悪感なぜか感じますよね🤣
    泣いてるのが気になってしまって
    家事やっててもソワソワ焦って
    結局途中でやめて娘の相手してます😅

    6万円した電動ハイローチェアが全く効果なしでした😭笑

    • 4月5日
ママ

洗濯物を干すあいだ(10分ぐらいに)ならメリーでごまかしてます(笑)
メリー➕バウンサーに乗せるとご飯食べたり、作ったりの間も見ててくれます😊

  • ®️

    ®️

    バウンサー欲しいなぁと迷っている間に
    ここまで来てしまいました...
    産まれてすぐ買えばよかったです😭

    • 4月5日
  • ママ

    ママ

    私も途中から頂いたのですが、すごく便利で今では無くてはならないアイテムです😭✨
    メリーやバウンサーが無かったら家事も何もできないです💭

    • 4月5日
  • ®️

    ®️

    以前外食に行ったときお店の方がバウンサーを用意してくれて使ったのですが、
    30分以上おとなしくしててくれて
    感動しました( ˘ω˘ )✨
    もうしばらくはバウンサー使えそうですか?👀

    • 4月5日
  • ママ

    ママ

    うちは使えそうです😻✨
    ベビービョルンのものですが、高さ調節したりして、気分を変えてあげると案外楽しいみたいで😊💞

    • 4月5日
  • ®️

    ®️

    バウンサーはベビービョルン が人気ですよね😳✨
    今から新品は気が引けるので
    メルカリで探してみます😎

    • 4月6日
ひまわり☺︎

3ヶ月の娘もかまってほしいアピールします(・_・;

でもプレイジムの中に寝かせると、鏡に映った自分を見てしばらく楽しんでくれます😊

  • ®️

    ®️

    かまってほしいアピールかわいいですが、毎回だと困っちゃいますよね😅
    プレイジムおさがりで頂いたのですが、たまに遊んでくれてます😊

    • 4月5日
kamama

バンボなど座ると結構長く待ってくれますよ!❤️起こしててほしいんでしょうね

  • ®️

    ®️

    バンボお風呂で待たせてるときだけ使ってます😳🌟
    起きてるといろんなものが見えて楽しいんですかね☺️
    もっとバンボ活用してみます❗️

    • 4月5日
ぷうたん

うちの子は1人遊びが好きなので、2時間くらい平気な時あります🙄が、私が寂しくて構ってしまってます😂
1人遊びの時は、メリー、ガラガラ、オーボール、マラカスなどで遊んでます👶

  • ®️

    ®️

    2時間も😳❗️
    よく飽きずに遊んでくれますね☺️💕
    私も泣いてるときは目を背けたくなりますが笑
    ご機嫌で遊んでくれてると
    何してるのー?😆って
    ちょっかい出してしまいます笑
    おもちゃ参考にさせていただきます🌸

    • 4月5日
ミア

ウチの子も最近かまってアピール激しいです😅今日は夕飯作りの間、1時間程待ってくれました(私の姿が見える所でないとダメでしたが)💦
メリー見たり、あみあみのボールも好きでよく握って遊んでます👶

  • ®️

    ®️

    1時間待ってくれるとご飯作りが進んで助かりますね☺️
    あみあみのボールはうちの子
    見るだけで掴めません💦
    握って遊べるなんてお利口さんですね(*´꒳`*)

    • 4月5日
なあちゃん

2時間くらいご機嫌でバウンサーにいたりお布団でゴロゴロしてる時あります!
家事などできるので助かります!
構ってアピールする時もあります!

  • ®️

    ®️

    2時間も待てる子もいるんですね〜😳✨
    家事やったり、自分の時間があって助かりますね🌸
    お布団でゴロゴロなんて
    うちの娘は朝の寝起きのみです🤣

    • 4月5日
ことまま

ウチは2ヶ月ですが出産祝いで頂いた『うちの赤ちゃん世界一』みたいなシリーズのメリーでずっと遊んでくれてます😊

  • ®️

    ®️

    初耳でしたので今検索してみました❗️
    成長に合わせて遊び方が変えられるのがいいですね😳✨

    • 4月5日
  • ことまま

    ことまま

    写真とか添付すれば良かったですね、すみません😓
    知り合いの方の子供がよく遊んだからと買ってくれました😊
    謎の歌が流れたりもしますが手足をばたつかせて楽しんでるみたいです😆

    • 4月5日
  • ®️

    ®️

    いえいえ、具体的に名前をあげていただき参考になりました☺️💓
    謎の歌😂笑
    意外と子供は変なのが好きだったりしますよね(°▽°)笑

    • 4月5日
  • ことまま

    ことまま

    萬斎さんの狂言みたいなのが流れたりします(笑)
    参考になったなら良かったです😆

    • 4月5日
  • ®️

    ®️

    なんともシブいですね🤣
    それを喜んで聴いてる娘なんて
    想像しただけで笑ってしまいます🤤💕

    • 4月5日
  • ことまま

    ことまま

    私もなぜこの曲が?と思いましたが喜んでる娘を見てますますなぜ?と(笑)

    • 4月5日
さっきぃ

朝なら多少文句言いながらもメリーの下に放置できます。でもそれ以降は手の届く範囲にいないとすぐ泣きます…
顔が見えなければギャー!!
お隣さんに誤解されていたらどうしよう、という泣き方をするので困ります。抱っこするとピタリと泣き止みます…

  • ®️

    ®️

    うちの子も朝一番の寝起きが
    機嫌いいです(*´꒳`*)
    泣き声、ご近所さんにどのくらい聞こえているんでしょうね💦
    これから暑くなって窓を開ける日が増えるので心配です😨

    • 4月6日
りえママ

4ヶ月の娘のママです。
床でゴロンとさせておくと、機嫌が良い時は足をバタバタしてますよ( ^ω^ )
バタバタというか床を蹴ったり、1人で喋ったりと…😊
たまにテレビを見たりして飽きたら泣いて私を呼び一緒に、おもちゃで遊んでますね^_^

  • ®️

    ®️

    足バタバタして床に結構強めに当たってますよね🤣
    一人遊びもママとのスキンシップもバランス良くしてくれてますね☺️🌸

    • 4月6日
  • りえママ

    りえママ

    結構、強めに当たってますよー😊
    ほんまにバランス良くしてくれてます(^_^)

    • 4月6日
ゆちょぼ

色々見えると楽しいみたいで、プーさんの6wayジムを置いて遊ばせてます!
たっちの時期までカスタムして使えますよ〜(*´꒳`*)

後、アカチャンホンポでよく売ってるボールタイプのラトルが好きです😄家でも、外でもつかんで遊んでますし、掴んだまま寝てる姿は可愛いです😍❤️

  • ®️

    ®️

    プーさんのジム人気みたいですね👀✨
    ラトルはいつから掴んで遊べるようになりましたか?👶🏻
    うちの子はまだ上手に掴めません💦

    • 4月6日
  • ゆちょぼ

    ゆちょぼ

    ラトルは、無理に掴ませてたらいつのまにか掴むようになりました(*´꒳`*)そしてモグモグしてます😓
    ちっちゃい手でも引っ掛ければ握りますよ(´-ωก`)

    • 4月6日
  • ®️

    ®️

    手にくっつけると握るんですが
    すぐに離してしまいます😅
    諦めずに持たせてみます🌟

    • 4月6日
さき

うちの子も置いたら泣くメリー泣くハイローチェア泣くで大変でしたがバンボに座らせるとなぜか大人しく待ってます😁‼️目線が違うからかなー?↗️だからカウンターキッチンなので私と反対側にバンボに座らせて料理してます🙃✨大人しくなるけど30分ももたないからパパーッと終わらせるか下準備だけとかで何回かに分けてしたりしてます💦💦

  • ®️

    ®️

    バンボ持ってるので活用してみます😆❗️
    私も料理はちょこちょこ進めて
    娘が寝てから仕上げてます☺️

    • 4月6日
まる

うちも同じでした。
3ヶ月頃まではゴロンがダメで、置くと泣くし呼ぶしでした😣
抱っこしたらすぐ泣き止みましたね😅
家事なんてほぼしてません😂

今4ヶ月半ですが15~30分位なら一人遊びで待っていられるようになりました☺
ハイローチェアはキッチンに置いて私の姿が見えるようにしてますが、ほぼ意味なしです。
バウンサーは嫌がりました💧
待たせるときはほぼリビングのメリージムです💡
オーボールやカシャカシャ音のするオモチャなどをメリーの中に吊るしたり転がしておきます✨

  • ®️

    ®️

    もう少ししたら一人遊びも上手になってくれると期待してみます💗
    音のするおもちゃチェックしてみます☺️🌟

    • 4月6日
さき

うちの子も置いた瞬間泣くことが多くてなかなか家事がはかどりません😭
泣かせながら洗濯物干したりって感じです😂
バウンサーも許してくれません😂

お腹いっぱいでたくさん笑わせたあとだと、機嫌がいいのか10分〜15分くらいなら、顔見せたり声かけでしのげます😂💦

布絵本をつかんでくしゃくしゃするのが好きみたいです😊

  • ®️

    ®️

    いつもあえてあまり構わずにサッと置いてました🤣笑
    今日からたくさん笑わせて
    いい子で待っててもらいます☺️
    絵本は先日始めて読み聞かせたんですが、しっかり見てくれてたんです😳💓
    布絵本買ってみますー❗️✨

    • 4月6日
るみ

ダメだと思いますがテレビみてもらってます😭

  • ®️

    ®️

    うちも良くないとはわかりつつも一緒にテレビ見てしまってます🤣
    イケメンの芸能人が出ると反応する娘を楽しんでしまってます🤤💦

    • 4月6日
ぱんた

うちも寝かせるより座らせたほうが長持ちします。それでも15分くらいですが😅バスチェアですがリビングで使ってます、真ん中のボールがクルクル回るので激しく回して遊んでます(笑)

  • ®️

    ®️

    お写真までありがとうございます😆
    ボールを頑張って回してる姿
    とっても可愛いでしょうね☺️💓
    バンボならあるのでお座りしててもらおうと思います🌟

    • 4月6日