
来週火曜日に内診があります。内診が痛いと聞いて不安です。内診後の出血やシャワー、休むことについて教えてください。
この間は、励ましのコメントありがとうございました。
来週火曜日に、内診をやります。色々調べてみたら、痛いとか辛い出血が止まらないなど、私が畏怖するような内容ばかりでした。また、夜に破水した!とか、陣痛が直ぐに来たとか。
内診は必要な診察と理解してはいます。ただ、内診すると陣痛がとか聞いてしまうと……。
内診は、機械と担当医の指切りとのことです。皆さんはどうやって切り抜けましたか?また、内診後出血はとまりますか?シャワーは?寝て休んでいた方が良いですか?
- クマ(7歳)
コメント

わんわん☺︎
私は38週の時に内診やりましたが、痛みもなく出血もなく陣痛は内診やってからちょうど一週間後にきました😊
みんながみんな痛いわけじゃないし出血するわけでもないと思いますよ!

はじめてのママリ
私は痛かったです。された日は腰が重くお腹も痛かったですが出血はその日に止まりました。結局超過してしまったので何度もグリグリされましたが後半は全然痛くなかったですし出血もありませんでした。
37週を迎えていらっしゃるので安静にしなくてもいいと思います。
-
クマ
ありがとうございます🍀
出血もあるか分からないなら、ナプキンは必要な感じですね!直ぐに治まるなら、安心しますね。- 4月5日

栽培マン
内診グリグリってよく言われてるやつですか?
あれ、先生によってはしない人もいますよー😁
私のところは、予定日超過してもしませんでした!
なので、同じ病院で出産された方に聞いてみるといいかもしれません!
-
クマ
ありがとうございます🍀
担当医に聞いてみたら、機械と指での内診と聞きました。
出血は多少あると言われましたが、不安で。内診は、する先生と、しない先生といるんですね。- 4月5日
クマ
ありがとうございます🍀
リラックスしながら、内診してみます。
1週間後にですか!人それぞれ、な感じですね!
わんわん☺︎
リラックス大事ですね!
出産頑張ってください💓