※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めま
子育て・グッズ

息子の喘息疑惑で薬を飲ませているが、食後に吐き戻し。薬の合わなさか食べ過ぎか不明。同様の経験の方、どう判断しましたか?

息子に喘息疑惑があり、食前用の薬を沢山貰ってきてるのですがちょくちょくご飯を食べた後に少量吐き戻してしまいます。毎回ではないので薬が合わなかったのか食べ過ぎなのかが分かりません。お子さんの薬が合わなかった経験のある方はどう判断されましたか?

コメント

きょん

一歳未満ではまだ喘息の判断は出来ないと思います。喘息用の薬ですか?

私の下の娘は4ヶ月でクループになり入院。一歳は気管支炎で入院
風邪引いたらゼイゼイしやすいかなと言われましたが、特に薬はなく。

また風邪引いたら要注意です。

年少さんで喘息持ちになりやすいかなと思います

  • めま

    めま

    回答ありがとうございます☺
    ゼーゼーするのと鼻水が頻繁だったので病院の先生からは、もしかしたらと言って薬を出していただき一週間経ってから夜の咳が解消されたので続けて出して貰いました。喘息の薬かどうかは詳しくはわかりませんが咳は少なくなり吸引は2回目の検査ではしませんでした。
    最近では鼻水も咳も無くなったのですが、ゼーゼーするのが治りません。この前はインフルエンザb型と診断され症状が出てから2週間も経っていたのでまだ続いてるとは思えず、また新しい風邪を引いてしまっているの可能性もあるのでしょうか?

    • 4月5日