
コメント

みこま
消化に体力使うからですかね?私はその時期、仕事中にずっと動悸や息が吸いずらかったりしましたよ💦安静にってサインだと思って無理なさらず

ゆき
私も食後に動悸があります(>_<)
先生に言っても納得いく答え返ってこず、、😅
4月末に子宮縫縮手術予定で術前検査の心電図の結果異常なかったので大丈夫と言われました🤔
なので食後の動悸は人によってあるものなのかなと思います!
-
さゆり
コメントありがとうございます。
やっぱりあるんですね!よかった😅
動きたくても動けないので
ゴロゴロしておさまるまで待ちます💦- 4月5日

めーこ
私も、食後になぜか、動機や呼吸が辛くなったりしてました!
多分太ったせいかなって思ってました😅
-
さゆり
コメントありがとうございます。
妊娠最初の方は全然気にしてなかったのですけど、ココ最近夜ご飯の後はすごいドキドキで😅
おさまるまでゴロゴロして待ちます💦- 4月5日
-
めーこ
臨月近くまで私はあったのでこれから大変かもですね😅
頑張って下さい!- 4月5日
-
さゆり
やはり何があるかわからないですね…
安定期で落ち着くことを願います…😅💦- 4月5日

ちょん
私も食後に動悸
たまにですがあります😭
-
さゆり
コメントありがとうございます。
やっぱりある人はあるもんなんですね💦
動くに動けないので
おさまるまでゴロゴロして待ちます💦- 4月5日
-
ちょん
1人目の時も今も
妊娠4ヶ月になると動悸が😭
悪阻はおさまりましたか??- 4月5日
-
さゆり
やっぱ5ヶ月入る前ぐらいまでは
動悸あったりするんですね😭
悪阻は、微妙なところです💦
日によるような感じで…
眠たいのは毎日毎時間あります😅- 4月5日
-
ちょん
12.13wくらいから
わたしは悪阻がおさまり
お腹の張りはどうですか?- 4月5日
-
さゆり
もともと最初の方は
全く吐くとかはなく、
匂い悪阻が若干あったぐらいだったんですが、12週辺りから出てきました💦
ここ2日ほどお腹張って痛かったです😭- 4月5日

ちゃんちゃん
私も第2子の妊娠中、動悸がありました。近所に買い物に行くだけでもドキドキしてすぐ疲れてました。ネットで色々と調べたら、どうやら貧血??
お腹でもう1人育てているので赤ちゃんにも血液必要ですもんね。
案の定、中期の血液検査で貧血と診断され注射をしたのですが、嘘のように元気になりました。産院で相談してもいいのかもしれませんね。
-
さゆり
コメントありがとうございます。
やっぱり貧血のせいですかね?
来週検診があるので、1度先生に伝えてみます。ありがとうございます☺️💓- 4月5日

ここっと
わたしも妊婦の時食後動悸
ありました~
気持ち悪いですよね(´・ω・`)
食べたあとあんまり無理せず
ゆっくりしてくださいね😭
-
さゆり
コメントありがとうございます。
本当に走ったあとかのようなドキドキです。。
動くに動けないので
おさまるまでゴロゴロして待ちます💦- 4月5日

退会ユーザー
妊娠中の初期はそんな感じでした。。
ご飯食べた後はマラソンした後かのように動悸、息切れ、しんどくなり、ご飯食べたら横にならないと無理でした。
多分、急に血液が胎児に行って、身体がついていってないところに消化に血液がとられるので、自分に回ってこないため、動悸が出てくるんだと思います。
安定期に入って良くなってきましたよー!
安定期までは外食できなかったです💦
-
さゆり
コメントありがとうございます。
まさしく、走ったあとのようなドキドキです。私も動くに動けなくおさまるまでゴロゴロしてるような感じです。
あと少しで安定期入るので、
もうしばらくの辛抱ですかね?💦💦- 4月5日
-
退会ユーザー
もうしばらくの辛抱だと思いますよー!!
動悸や息切れは妊娠中通してなりやすかったですが、安定期に入ってからは食後はだいぶ楽になり、外食も出来るようになりました!- 4月5日
-
さゆり
あと少し辛抱して、ゆっくり休むようにします😅💦
仕事中とかは気にならないのですが、食後が1番酷くって💦
楽になることを願います😭💓- 4月5日
さゆり
コメントありがとうございます。
動悸がすると動くに動けないです💦
ゴロゴロしておさまるまで待ちます😓