※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マーマママ
子育て・グッズ

娘が保育園で放って置かれているか心配。抱っこは嫌いだが、月齢の低い赤ちゃんばかり構われるのか不安。保育園の対応に疑問。

保育園についてちょっとした疑問です。私の娘は四月生まれなので、もうすぐ一歳ですが0歳クラスに入りました。下は2カ月の赤ちゃんからいますが、四月うまれは二人だけで、次に大きい子は8〜9カ月ぐらいです。この場合、一歳に近い子は放って置かれやすいとかありますか?今日迎えに行ったら、赤ちゃん含めみんな泣いていて、先生3人とも左右に赤ちゃんを抱いており、娘は誰にも抱いてもらっていなかったのでちょっと気になり。。先生いわく、それまではお気に入りの先生と給食の配膳を見ていたらしいのですが、ほかの赤ちゃんが泣き出し、先生がその赤ちゃんのもとに行ったら泣いてしまったそうです。
信頼している保育園なので、私の考えすぎかと思いますが。。。娘は抱っこが嫌いなので、抱っこしてほしいわけではないのですが、月齢の低い赤ちゃんばかり構われるのかな?と、初めての保育園で少し心配しています。
連絡帳にはきちんとその日の様子が書かれていますし、迎えに行けば色々教えてくださいます。

コメント

ムラサキ

たまたまじゃないですか?
毎日ならおかしいかもしれませんが、一回だけなら様子を見てみたほうがいいと思います😣

  • マーマママ

    マーマママ

    ちょっと神経質になっているんだと思います!そうですよね、様子を見てみます!

    • 4月5日
haru☆

全員たいして1人の先生がつけるわけじゃないのでそういう風になることもあると思いますよ!放っておいてるわけでもないと思いますし、優先的にという感じなんじゃないでしょうか!赤ちゃんクラスだとやはり手がかかるので全員を一斉に構うのは無理だと思うので、たまたま見た時にそんな感じだったんではないかと思います。・*・:≡( ε:)

お豆腐。

うちは一番下の4ヶ月ですがよいこなのでバウンサーに置かれてました( 笑 )
先生もひとりでふたりずつだっこしてました(´・ω・`)考えすぎですよ~

mimi

たまたまかもしれませんよ?

保育園はまだ始まったばかりで
先生の配置もやっと決まり
先生方も新年度はソワソワしてると思いますし、
子供たちの個性がまだまだ把握できてない状況なので
とりあえず泣いたら抱っこしか
術がなかったのかな? と思います☻

もちろん月齢が小さい方が手はかかるでしょうけれど、
かといって全て4月産まれの子が後回し にはならないと思いますよ♡


初めてだと全部不安ですよね😵
私の娘も保育園始まったばかりなので不安です(´⊙ω⊙`)

まーぼー

娘は下から2番目で7ヶ月ですが、預けてからお迎えまで1度も泣かないので、よく放置されてます😅

Cocoa

大丈夫ですよ☆4月はどうしても他の子がつられないように泣いている子優先で抱っこされますが、一人ひとりが保育園に慣れてくれるようしっかり向き合ってくれていると思います☆୧⃛(๑⃙⃘◡̈๑⃙⃘)୨⃛
4月生まれだから!とかはなく、抱っこが嫌いなら遊びなど他の場面で関わりをもってくれると思いますし、不安なら様子を細かく聴いてみてもいいと思います☆きっと丁寧に教えてくれますପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ是非1年間、お母さんもお子さんも楽しく通ってくださいね☆

たぁこ

うちは逆に2月には生まれで、昨年夏から預けて1番下でした。

でも眠い時に1人で寝れるので、朝寝、お昼寝時は寝ぐずりの激しい子に必死だったようですし
逆に離乳食のスタートからでしたので、ご飯時は1番手をかけてもらっててように思います。

その子その子の性格や成長具合でいろいろ変わってきますよー(〃ω〃)

ぱん

まだ園の生活が始まったばかりで、子供も先生たちも慣れてないんですよね。
先生たちは、抱っこはどうしても泣いてる子を抱っこしてしまいます。
多分たまたまタイミングでお子さんが泣いてなかったか、泣かずに我慢してたのかもしれません。

うちは性格的に、慣れてない先生の前で泣けない子なので、先生がてんてこ舞いなときはどうしても抱っこまで手が回らない時期があったようです。

もし仮に、お子さんがあんまり泣かない子で抱っこされてないだけだったら、時間の問題なので大丈夫です。
みんな慣れてきたら、ちゃんと平等になってきます。
去年慣らし保育の時期にクラスに1時間くらいいましたが、赤ちゃんの拒否の仕方がすさまじくて…ミルク飲まない、ずっと飲まない、ずっとギャン泣き。水分だけは取ってくれーこんなに泣いて水分取らないと脱水症状が心配と先生方も必死でした。

すでにお気に入りの先生がいるんですね!それならよっぽど放置されてることないと思いますよ!、

天使のmama

正直、手のかからないこと手のかかる子で先生の動きも変わると思いますよ!
泣いてる子を長時間放置してるとかであれば問題だと思います。
うちの子は慣らし保育の時に1日泣き続けご飯も食べてくれないので、2週間お昼に呼び出され食事介助してました。
先生達は必要な場面で適切に対応していて、関心の連続でした。

もし不安なようでしたら慣らし保育の時に1時間でも見学させて貰ったりしたらどうでしょうか?

ちゃーお

保育士です。
この時期は仕方ないですね〜💦
みんな泣いたら確実に手が足りないし全員は抱っこできません😭
してあげたいのですが、順番です😣
そして個性もあり頑固な子は抱っこも嫌っ!てなって、そうなるとちょっと放っておいて様子を見てみよう…という保育士なりの作戦もあります。
意外と自分で立ち直り理解して遊び出す子もいるんです☺️
とはいえママ達は泣いてる姿をみると心配になりますよね。
きっと1ヶ月後くらいにはみんなニコニコ遊んでますよ😊
大きいからといってずっと放置される事はないので大丈夫ですよ💕

ひま

うちの保育園は逆ですよ!
私は2ヶ月ですが
8.9ヶ月の子が抱っこされて
娘は寝かされてます!
そして、抱っこされてるのは
毎回同じ子です!
多分、いい子だからじゃないですかね?
私は娘がいい子だから!って解釈してます!(笑)